常陸国府館のブログ

〜 茨城県"石岡市"にある介護付有料老人ホームのBLOGです!〜

 株式会社ハートピア
   介護付有料老人ホーム ケアホーム 常陸国府館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  🔶 〒315-0013 茨城県石岡市府中1丁目3番9号
  🔶 TEL 0299-35-5631 / FAX 0299-35-5632
  🔶 http://www.heart-pia.com/heart-pia/index.html

企画

こんにちは
介護課のつぶです

今回は4階フロアで行われました
寿司食いねぇ☆パーティー
様子をお伝えします
KITN6047

職員が一つ一つ盛り付け
お寿司🍣お味噌汁、茶碗蒸し、デザートまで
AAUH2965
「お刺身が大好きだから今日は嬉しいね
BYCJ8750
「ご馳走で、とっても美味しいですよ
RAQL8915
「お寿司は好きなんだけどいっぱい食べられなくて
GJPT2760
「美味しいわよ
WHLN9871
「こんなに食べたら太っちゃうかしら。でも美味しいから食べちゃうわね
SOLF7299
「いつもおすしパーティーやってくれるといいね
GJQS5042
GPQX0265


外国の方からも人気がありますが、やっぱり日本人はお寿司が好きですね
皆さんとても嬉しそうに召し上がっておりました
また美味しいイベントを企画していきたいと思います

本日もご愛読ありがとうございました




こんにちは ケロヨンです
今月は夏日になったり雪が降ったりとお天気の変化が激しいですが、
体調など崩されていないでしょうか?
国府館では各フロアごとに綾小路きみまろさんのDVDの上映会を開催しました
前回は3階の様子でしたが他のフロアの様子をお伝えします

最初は何が始まるのかと真剣なまなざしでしたが、
始まるとすぐに笑いが止まらない方もいらっしゃいました

さてさて今日は何が始まるのかしら
2022-03-10 14.54.09
いよいよ始まりました
DSC03907
IMG_1998
真剣に見入っている方もいれば
2022-03-10 14.59.48DSC03899
キャプチャ
こちらでは笑いが止まりません
IMG_2053

なかなか外に出かけられない分、
室内で楽しんでいただけるようなことをこれからも企画していきます

本日もご愛読ありがとうございました






皆さんこんにちは介護課のくまさんです


今回は「おやつ屋台村」の続編
まだご紹介出来ていない写真をお届けします

では、どうぞ
2021-08-23 15.16.14
2021-08-23 15.09.05DSC03488
2021-08-23 14.31.21
DSC00254
2021-08-23 14.02.322021-08-23 13.48.14-1
2021-08-23 13.50.34
IMG_1007
DSC03514
いかがでしたか
楽しく笑顔の写真がたくさんありました
また入居者さまに楽しんで頂けるような
行事を企画していきたいと思います
DSC00258


本日もご覧いただきありがとうございます


皆さん、こんにちわ介護課のはくほうです

立冬も過ぎて、暦の上では冬になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか



今年は、新型コロナウィルス感染症の影響で、毎年恒例の遠足に行くことができ
ませんでた
今のところ、感染症の拡大もなく本格的な冬が来る前にと、コスモス・紅葉を
見にドライブに行ってきました
『密』を避ける為、車の窓は少し開けて、少人数で出かけました
IMG_3115IMG_3114
久々の外出に入居者様は出発前から
「久しぶりだよ楽しみ」「なんかワクワクするね」と楽しむ準備万端



いざ出発
IMG_3124IMG_3118



今回は希望ヶ丘公園のコスモス畑・ダチョウ王国・霞ヶ浦湖畔のドライブです
IMG_0393IMG_0389
DSCN2651



秋晴れに恵まれ、澄み切った青空に「綺麗だね」「お出掛けはいいね
と、皆様久しぶりの外出を堪能されました


「本物のダチョウ見るのは初めて」「怖いけどなんか嬉しい
「いや~!ずいぶん近いんだね
IMG_3133IMG_0398
DSCN2662DSCN2652
間近に見るダチョウに少し驚いていましたが、楽しそうでした



「もっといろんな所行きたいね」「またドライブしたいね
DSCN2663
お天気にも恵まれ久しぶりの外出は、入居者様の気分転換になりました
中々、皆さんで外出出来る機会がありませんが、これからも入居者様に
少しでも楽しんで頂けるような企画を考えて参ります


今月はもう1日ドライブを予定していますので、また違った入居者様のご様子を
お伝え出来ると思いますので、お楽しみに
本日もご愛読いただきありがとうございます










こんにちわ~相談員のサクラです。

暑さ寒さも彼岸まで彼岸までと、言っているうちに、あっという間に
寒くなりそうな気配を感じていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


昨年度、介護報酬の改定があり、介護付き有料老人ホームでも算定できる加算が
増えましたしかし、加算だけではなく減算も導入され、当時はてんてこ舞い
でした
その減算というのが、「身体拘束廃止未実施減算」という名称で、年2回の研修会
の開催が定められています
国府館でも、昨年度から定期的に身体拘束に関する勉強会を開催してきました
本日は、その身体拘束廃止に関する勉強会の様子をお伝え致します




IMG_9529
この勉強会は、全職員が対象になるので、介護職員はもちろんのことながら、
看護師、栄養士、調理師、事務員も参加してもらいます


まずは、前回の勉強会のおさらいからです
約半年前の勉強会の内容を覚えているか、ちょっとクイズ
先に述べたように、昨年度新たに算定できるようになった加算と減算
皆、どれくらい覚えているのでしょうか



・・・・・・・・・・・・・・・



やはり、新しい事を覚えるのは難しいようです
なので、改めて2018年度の介護報酬改定で算定できるようになった加算と
減算について、お勉強です
半年後、また同じ質問しますよ~しっかり覚えてくださいね~


続いてのおさらいは、身体拘束に該当するかしないかを、クイズ形式で出題
IMG_9531
さすがにこれは、全員正解でした


最後は、恒例の事例検討です
グループに分かれて、同じ事例をそれぞれ検討してもらい、最後に発表を
してもらいました
IMG_9534
IMG_9533
どのグループも短い時間の中で、様々な意見を出し合い検討しました
最後の発表では、同じような意見もありましたが、「そういう視点もあったか
と気づかされる意見もあり、互いに勉強になりました



知識と技術がまだまだ未熟な国府館ではありますが、生涯勉強をモットーに
これからも、研修会の企画・実施・運営と、職員の指導・教育に励みます



と、いうことで、本日もご愛読ありがとうございました

皆様こんにちわ~相談員のサクラです
毎日暑い日が続いていますが、夏バテなどしていませんか


先日「新人職員基礎研修」
開催いたしました~
基礎研修は、もはや国府館の代名詞とも呼べるのではないかと
いう程、力を入れている研修です

今回は入社1ヶ月未満の職員から、中堅職員を含めた9名が
出席しました



まずは、研修を受講するにあたってのオリエンテーションからです
IMG_2125
1日がかりの研修なので、熱中症や脱水予防に水分補給は必須です
その他、研修も業務の一環だという事や、報告書の提出について
説明がありました


さっいよいよ研修の始まりです
講義1・2は施設長による
「入社にあたっての心構え」
「ハートピアグループについて」です
IMG_4336
IMG_4340_Fotor
私も入社当時は、自分が勤務している施設の他に、どんなグループ施設が
あるのか分からなくて、戸惑った事を思い出します
また、社会人経験が少ない職員にとって「社会のルールとモラル、マナー」
は、知っておきたい情報の1つですよね
「社会人なんだから、責任ある行動を」と言われても、社会人としてどの
ような責任が発生しているのか、なかなか教えてもらえませんからね


講義3・4・5は総務部長による
「常陸国府館について」
「労務について」
最後はCS向上委員会委員長として
「接遇」です
IMG_4344
ハートピアグループの次は、自分が勤務する国府館の事を学びます
建物の概要や、大まかな料金説明、現在の入居者様の人数等、聞かれた
ときにある程度答えられるように、しっかり覚えてもらいます

接遇は、誰もが一度は耳にした事がある言葉ですが、それをきちんと
説明出来る人は少ないのではないでしょうか?
接遇とはなんぞやから始まり、抑えておきたいポイントを分かりやすく
教えてもらいました


午後の眠くなってしまう時間・・・・
そんな時間の講義は、私、相談員による
「介護保険」
「高齢者に関わる法令」
です
題名だけで、眠くなってしまいそうですが・・・・(笑)
IMG_3921
今年の4月に介護保険法が一部改定になったので、その説明もしました
ただ、やはり眠くなる時間帯の法律関係の講義は、睡魔との戦いのようで
皆、寝ないように必死でした

休憩を挟んで、また法律関係の講義です
BlogPaint
高齢者に関わる法令をいくつか説明をして、自分たちが守らなければ
ならない事を知ってもらいます



本日最後の講義は、介護二課主任による
「リスクマネジメント」
「介護概論」
です
研修も終盤です


IMG_4373
福祉施設におけるリスクマネジメントノ考え方や、介護の基礎ともいえる
概論を、介護職員以外の職種の職員にも分かるような講義です
長丁場の研修で、疲労もピークになっている職員もいたかもしれませんが
皆、最後まで真剣に聞き入っていました



職員基礎研修1日目はこれで終了です
過去に受講した職員は、「仕事(業務)してた方が楽だわ~」と
漏らしていたことがありましたそれぐらい、疲れてしまうということ
なんでしょうね
それでも、「勉強になった」とか「知らない事ばかりでした」とか
「こういう研修をやってくれるのは、新人にとってはありがたいです」等
と言った声が毎回聞かれるので、企画・運営している者としては、やりがい
を感じます

まだ、2日目が残っていますので、有意義で実のある研修になるように、
準備を万全に整えて当日を迎えたいと思います



長くなりましたが、本日もご愛読ありがとうございました
猛暑が続いていますので、皆様もお体には十分気を付けてお過ごしください

皆さん、こんにちは  介護福祉士のアップルです

先日『ならせ餅』の記事を
全3回に渡ってご紹介させていただきました 

DSC00796
 餅つき編(1月18日)
DSCN8485
 餅こね編(1月20日)
CIMG4877
 成らせ編(1月24日) 

 
しかしながら.....

その後、各フロアで撮影したとてもイイ写真がありまして、
せっかくですので、こちらもアップさせていただきます 


では「入居者様のならせ餅ショット」をご覧ください 

DSC00820
DSC00836
DSC00826 DSC00830
DSC00835
P1070964 P1070959
P1070957
DSC00821DSC00816
DSC00828
DSC00813
皆様、とても素敵な表情をされていますね~~   

(写真、実はまだまだたくさんあるのですが、今年はこのへんで 



以上、2018年『ならせ餅』の記事、これにて完結です

最後までお付き合い、ありがとうございました 

 
国府館では、今年も入居者の皆様にたくさん喜んでいただけるように、
多様なイベントをどんどん企画していきたいと思います   



追伸:こちらもどうぞ 
キャプチャ

皆さん、こんにちは
事務員の菜っ葉です(・∀・)

皆さん、クリスマスはいかがでしたか??
国府館の入居者様も穏やかに過ごされていました


さて、7階でおやつ作りがひらかれました
今回はなにができあがるでしょうか・・・

まず、さつまいもを蒸かして
コロコロ丸めます
BlogPaintDSC00670


お次は、卵の黄身でコーティングして艶をだします
DSC00674

皆様ご丁寧に丸めてくださり、
おいしそうなおやつができあがってきました
DSC00679

見ての通り!今回作ったのはスイートポテトです!
「なんだか懐かしいわね」との声が多く聞かれました

時のおやつにいただきます
DSC00683DSC00702

手作りのスイートポテトはやわらかくておいしいですね

各フロアでさまざまな行事を企画してくれています。
年明けには早速、初詣の予定も・・・
随時お伝えしていきます(。・ω・)ノ゙

DSC00724

風が吹くととても寒く感じますね
外出の際は暖かくしてお出かけくださいませ

本日もご覧いただきありがとうございました

↑このページのトップヘ