こんにちわ!相談員のサクラです。

すっかり秋めいてきて、気付けば今年も残り2ヶ月半!!
あっという間です


さて、国府館では年間を通して様々な研修を行っている事は
何度かご紹介しましたが、本日は「介護技術研修」
の模様をお伝えします


毎回、テーマを変えて行っている介護技術研修。
今回のテーマは「入浴介助と手浴足浴」です


入浴介助と言っても、今回の研修は機械浴槽の使用方法を行いました
国府館では、機械浴を使う機会が少ないので、いつでも誰でも使えるために
研修を行いました


まずは、機械浴層にお湯を溜める準備です
IMG_4510
入居者様の体型に合わせて、最大湯量の設定をします





お湯の準備が出来たら、次はバスチェアの準備です
IMG_4513
滑り止め用のマットをチェア全体にセットして、入浴中に外れないように
しっかり固定します





マットを固定したら、バスチェアを移動して浴槽へ
IMG_4515
機械浴に初めて触る職員ばかりなので、浴槽にお湯が溜まる速度に
驚いていました




最後は、お湯を抜いてバスチェアをゆっくり浴槽から出していきます
IMG_4518
バスチェアの操作に慣れていない職員達。操作に手間取りながらも、
無事に浴槽からチェアを出せました




機械浴の使用方法の次は、「手浴・足浴」です
今回は、5F所有の足浴器をお借りしました

足浴を行う時の注意事項等の説明を受けた後は、実践です
IMG_4521
自分の足を、同僚に触られるのはちょっと恥ずかしい気もしますが
男性職員は男性同士で、女性職員は女性同士で、行いました
片足ずつゆっくりお湯に入れていきます
今回は40度のお湯を用意しましたが、説明をしているうちに少し冷めて
しまいましたが、それでもこの職員には暑かったようです
それでも「足だけ温めただけなのに、全身が温かい
「お風呂に入ったみたいにさっぱりした感じがする」と足浴の効果を
体感していました




足浴の次は手浴です
IMG_4530
手浴も、足浴同様に注意事項等を説明した後に、実践です
手でも少し恥ずかしい何て言っている職員もいました



IMG_4532
ゆっくり手を揉みほぐして、指間の汚れも丁寧い洗い落します
「手も気持ちいいもんだね
「足を温めたばっかりだから、なんだか暑くなってきちゃった」と
こちらも体感してもらえました



しかし、実際行う相手は職員ではなくて入居者様なので、温めたところが
冷めないように、タオルで保温しておきます
IMG_4531
「足が冷えやすい方や、なかなか寝付けない方に試してあげたいです
という言葉が聞けて、研修企画者としてはとても嬉しく感じました




今年度の介護技術研修は、残すところ後2回
今後も、ケアや業務に直結できるような研修内容を考えていきたいです



職員勉強会や新人職員基礎研修等の記事も順次アップしてまいりますので
是非、ご一読いただければ幸いです


本日もご愛読ありがとうございました