皆さん、こんにちは!事務員の菜っ葉です(・∀・)
買い物DAYの模様をお伝えします
以前にもお伝えしたことのある
石岡ではお馴染みの・・・こちら
石岡イオンに行ってきました
今回は階の入居者様の参加です(o^∇^o)ノ
洋服やら、食料品やら、なんでも揃ってます
いつ来ても、買い物は気分転換になりますね
何か良いものはあるかな~
帰りの車内では、
「来てよかったわ~」
「また誘ってね」
と話され、満足していただき嬉しい限りです
ちなみに…
写真ではマスクを外してもらいましたが、
皆様には風邪予防に協力していただき、
マスク着用でいってきました
もちろん、帰館したら手洗いうがい
今回も、事故なく安全に行くことができました(⌒-⌒)
ちゃんちゃん
ご覧いただきありがとうございました
買い物DAYの模様をお伝えします
以前にもお伝えしたことのある
石岡ではお馴染みの・・・こちら
石岡イオンに行ってきました
今回は階の入居者様の参加です(o^∇^o)ノ
洋服やら、食料品やら、なんでも揃ってます
いつ来ても、買い物は気分転換になりますね
何か良いものはあるかな~
帰りの車内では、
「来てよかったわ~」
「また誘ってね」
と話され、満足していただき嬉しい限りです
ちなみに…
写真ではマスクを外してもらいましたが、
皆様には風邪予防に協力していただき、
マスク着用でいってきました
もちろん、帰館したら手洗いうがい
今回も、事故なく安全に行くことができました(⌒-⌒)
ちゃんちゃん
ご覧いただきありがとうございました
コメント
コメント一覧 (4)
いつもコメントありがとうございます!
車イスでも問題なく見てまわることができました♪ただ、怪我なく安全に過ごす事が第一の外出行事では、少しの段差でも危険に繋がるので常に気を張っています(T_T)
ネモフィラいいですね!実は…おととしの遠足で、びみょ〜に終わりかけではありましたが、海浜公園に行きました♪今年は予定されていますか?国府館の入居者様は散歩組や汽車(?)でそれぞれで楽しまれました。
今年も5月ころに遠足を予定しているので、ブログでチェックして頂ければと思います。
またのお越しをお待ちしております(o^^o)
コメントありがとうございます!
石岡イオンは国府館から遠すぎずの距離で、買い物にはもってこいの場所です♪♪
店がいくつか閉まって寂しい気もしますが、時折、物産展もやっていて目が離せないですよね(^^)
入居者様の「良い物見つけちゃった♪」と話される時は、一緒に喜びを噛み締めております(o^^o)
また買い物ツアーでイオンに行ったときは記事をアップしたいと思います。(たまにベニマルにも出没します)その時はぜひご覧くださいませ。
今のスーパーさんは
バリアフリーで車椅子の方でも
店内が快適にまわれますよね!
お店側のご理解も含めて、
高齢者の方や障害を持たれている方が
住みやすい地域はとても愛されますよね!!
ちなみに、私のところのイベントでは、
国営のひたちなか海浜公園なんかの外出をしています!
ネモフィラが楽しみな季節になってきましたよ~
(ちょっと早いかもしれませんが。。。)
私もお馴染みです。
たまに福祉施設の人達を見かけます。
(ひょっとしたら国府館の人達?)
イオン記事をまた楽しみにしてます。