こんにちわ相談員のサクラです
秋の風邪が心地よく感じる季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか


新型コロナウイルスの感染が全国的に拡大して、早、数か月が経過しました。
当初は未知のウイルスに戸惑い、混乱していた時期もありました
国府館でも、2月の下旬から、感染予防策の一環として入居者様への面会を
控えて頂いております
しかし、どんなに感染予防対策を講じていても、新型コロナウイルスが終息
する兆しはなく、東京都に至っては連日200名前後の感染者が報告されてい
ます。その様な中、当施設と致しましては、面会を始めとする入居者様の外
出等について、協議・検討を重ねて参りました


その結果、ビデオ面会同様に予約制とした入居者様への面会を再開する運び
となりましたので、お知らせいたします


面会の方法は、
事前予約制
 (ビデオ面会の予約と同じ、フロア毎の面会予定日となります。)

1組2名様まで
 (密接を避けるため、ご協力お願います。)

1回の面会時間は15分
 (ビデオ面会と同じ時間になります。)

面会場所は、1Fラウンジ
 (個室ではありませんが、プライバシーの保護に配慮致します)

Inked面会場所_LI

とさせて頂きます



また、来館時には事務所受付にて検温と、手指消毒、体調確認のご記入に
ご協力ください
検温  手指消毒 受付



感染防止対策として、入居者様はもちろん来館されるご家族様等も面会中は
マスクの着用をお願いし、面会中の差し入れの飲食はご遠慮ください
マスク(女性)        飲食禁止




また、飛沫防止対策の衝立を設置する予定ですので、ビニール越しの面会に
なります
         アクリル板越しの面会



尚、1人の入居者様に対して、ビデオ面会と直接面会を同じ日に予約する事は
出来ませんのでご注意ください
また、同じ日にビデオ面会の予約が先に入っている場合、面会の予約は承れま
せん。この場合、時間を変更して頂く、又は日程を変更して頂くようになりま

  ブッキング



その他、面会予定日近くに、発熱・咳・息苦しさ・全身のだるさ・筋肉痛・鼻水
鼻が詰まる・下痢・吐気・嘔吐・味覚、嗅覚障害等の症状があった方は、面会を
控えて下さい
  ご遠慮ください



イメージ


但し、新型コロナウイルス感染症の感染状況等により、面会を中断させて
頂く場合もございますので、予めご了承ください



これからも、少しずつ日常が取り戻せるように、施設近隣の屋外への外出
も予定しておりますただ、皆様、数か月施設内の生活だったので、まずは
安全に屋外歩行が出来るように、中庭散歩から開始する予定です
今後は、新型コロナウイルスと共存をしなければならない時代だと思うので、
感染予防をしっかり行い、安全に、且つ楽しく生活が送れるように、支援を
して参ります


面会再開について、ご不明点やご質問等がございましたら、先にお届け致し
ましたお問合せ先までご連絡下さい
宜しくお願い致します