常陸国府館のブログ

〜 茨城県"石岡市"にある介護付有料老人ホームのBLOGです!〜

 株式会社ハートピア
   介護付有料老人ホーム ケアホーム 常陸国府館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  🔶 〒315-0013 茨城県石岡市府中1丁目3番9号
  🔶 TEL 0299-35-5631 / FAX 0299-35-5632
  🔶 http://www.heart-pia.com/heart-pia/index.html

いばらき

こんにちわ 相談員のサクラです

9月に入り、過ごしやすい陽気になったかと思ったら、
台風の活動が活発になってきていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

台風の季節になっても、新型コロナウイルス感染症が終息する気配はなく、各自治
体では、災害時の避難所の使用についても感染対策が講じられたり、災害の日の
防災訓練に伴う総理の会見などでも「感染対策に留意しながら」というような発言
があったり、災害対策と感染症対策が背中合わせになっています


そんな中、先日、常陸国府館では
『いばらきアマビエちゃん』

事業所登録をしました


『いばらきアマビエちゃん』とは、
ガイドラインに沿って新型コロナウイルスの感染防止に取り組んでいる事業者を応援するとともに、
感染者が発生した場合に、その感染者と接触した可能性がある方に対して注意喚起の連絡を
することで、感染拡大の防止を図ることを目的としたシステムです。
茨城県HPより抜粋

chirashi_1
(画像は茨城県HPから拝借)




登録後、「感染防止宣誓書」が県から発行されましたので、
当施設でも各所にその宣誓書を掲示いたしました
宣誓書



まずは、正面玄関入り口に2カ所
IMG_8239IMG_8237




受付カウンターと       エレベーター
IMG_8240IMG_8242


その他、多目的ホールの中にも掲示しました


茨城県民の方々には、この宣誓書のQRコードを読み取って自分のメールアドレスを登録すると、
有事の際に感染情報・注意喚起等の連絡が送られてくるとのことなので、
皆様が国府館にご来館された際には、ぜひご自分のスマートホンで登録してみてください  


ちなみに10月からは、QRコードよりメールアドレスを登録した県民の方には
毎月抽選で5,000円相当の県産品がプレゼントされるそうですよ  


また、『いばらきアマビエちゃん』は、
事業者の登録や県民の利用を義務化するため、条例も制定する事が検討されているようです

Yahooニュース:茨城クロスアイより



今後も新型コロナウイルスによるクラスター防止のいち手段として、
皆で『いばらきアマビエちゃん』の普及に努めて参りましょう


以上、『いばらきアマビエちゃん』のご案内でした
本日もご愛読ありがとうございました

皆さま、こんにちわ
事務員のくーたです。

全国的に梅雨入りとなってきましたが、
予想では今年の梅雨明けは遅いとか…

心も体も気圧に左右され、バランスを崩しやすくなるので
皆さま、お気を付けください


さて、国府館ではさまざまな行事で
入居者さまに楽しんでいただいていますが
以前のブログでもご紹介しました
「劇団いばらき」の皆さまに来ていただきました
IMG_7106
当日は、入居者さまのご家族も来館されたりと
多目的ホールは賑やかとなりましたよ

今回の演目はテレビでもおなじみ
IMG_7109
「水戸黄門」
皆さん、ご存じかと思います

ご老公の登場を、
今か今かと待ちながら…
IMG_7116
本格的なお芝居に

入居者の皆さまも職員も夢中です

俳優さんと一緒になって
笑顔になったりシリアスなシーンでは真剣な表情になったり
IMG_7117ブログ
IMG_7139
IMG_7115
いよいよ話も佳境に入り
IMG_7126
ご老公様!あぶな~い!!!
DSCN1164DSCN1161
目の前で見る殺陣の迫力に
観客も力が入ります

そして皆さま、お待ちかねのこのシーン
IMG_7128.jpg1
「静まれ!静まれ~!」


「この紋所が目に入らぬかこちらにおわす御方をどなたと心得る
恐れ多くも先の副将軍。水戸光圀公にあらせられるぞっ
頭が高い!控えおろう

IMG_7132
「はは~っ!」


一件落着で、会場からは拍手が起こり
終了となりました
DSCN0723
DSCN1171
最後には、各フロアごとに記念撮影
IMG_7169
BlogPaint
笑顔いっぱいの写真撮影となりました

と~っても素敵なお芝居を見せてくださった
「劇団いばらき」の皆さま
IMG_7157
ありがとうございました


大満足で終わった今回の観劇
業務の合間に予定を立て、当日は司会進行など
緊張をしていた職員もいましたが
IMG_7460
めでたしめでたし
無事にお開きとなりました
DSCN1168


これから暑さも厳しくなっていき
外出する機会も減るかと思いますが
施設内で充実した時間が過ごせるように
アイデアを出していければと思います


長くなりましたが、本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
それでは次回もお楽しみに~
BlogPaint




↑このページのトップヘ