常陸国府館のブログ

〜 茨城県"石岡市"にある介護付有料老人ホームのBLOGです!〜

 株式会社ハートピア
   介護付有料老人ホーム ケアホーム 常陸国府館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  🔶 〒315-0013 茨城県石岡市府中1丁目3番9号
  🔶 TEL 0299-35-5631 / FAX 0299-35-5632
  🔶 http://www.heart-pia.com/heart-pia/index.html

おさらい

こんにちわ~  相談員のサクラです

全国各地で雹が降ったり高温になったりと異常気象が続いていますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか


本日は、先日行いました
令和元年度第1回介護技術研修~1日目
の様子をお伝えします

今回の研修は、いつもお世話になっているリブドゥコーポレーションさんにご協力
を頂き、オムツの当て方のおさらいをしました
今回受講した職員は、全員過去にリブドゥさんの研修を受講した職員です。
教わったことを、日々意識して取り組んでいれば、多少の間違いがあったとしても
基本は覚えていると、いうことを前提に、以前教わった方法のおさらいです


まず、最初にリハビリパンツと尿取りパッドを渡され、「ではこれから、この
リハビリパンツを履き、尿取りパッドを当ててみてください」と、いきなりの
実践です
P1100429_Fotor
P1100430_Fotor
皆、教わった通りに履こうとしているのか、それとも教わった事はすっかり
忘れてしまっているのか・・・・・・

どうやら、後者だったようです
なので、改めてリハビリパンツの履き方と尿取りパッドの当て方を、教わり
ました
P1100431P1100433
「すっかり忘れてました」「言われれば、そう教わりました」と、皆
反省しましたこれで、しっかり覚えられたでしょう


続いてのおさらいは、オムツの当て方です
P1100434P1100435
こちらも・・・・・・・
忘れていたことが多々あったようです・・・・・

なので、こちらも改めて教わります
P1100438P1100440
P1100442P1100441
改めて教わり、正しい当て方を習得するまで、何度も練習しました
もう、これで基本は覚えたはず



せっかっく教えてもらっても、意識して実践を繰り返さないと、忘れてしまう
という事を実感した研修になりました
受講した職員達も、「こんなに忘れているとは思わなかった」「これからは
基本を意識してケアをしたい」「入居者様の気持ちになってケアをすること
の意味がちゃんと分かりました」と、本当の意味で実になったのではないで
しょうか


研修を企画している者として、やはり継続した研修でも、復習が必要である事
を実感しました
と、いう事で次回の介護技術研修も、復習を取り入れた研修を企画する予定です


本日もご愛読ありがとうございました
次回の介護技術研修もお楽しみに













こんにちわ~相談員のサクラです

夏日になったり、寒の戻りがあったり、体調を崩しやすい気温が
続きましたが、皆様お変わりございませんか


本日は、
「第2回身体拘束廃止に関する勉強会」
の様子をご案内いたします


今回の勉強会も、数日間に渡り全職員を対象に実施しました
前回のおさらいと事例検討を中心に行いました
まずは、クイズ形式でおさらいです
イラスト①

イラスト②


どちらが身体拘束に該当するかどちらが身体拘束に該当しないか
クイズを出しました
20190322_090319270_iOS
イラストの精度が低く、「ん?」となってしまった場面もありましたが、
概ね全職員正解でした


ちゃんと、前回の勉強会の内容を理解してくれていたようで、安心しました


続いては、事例検討です
イラスト⑤
どのような対応をするべきか、どのような対応なら可能かなどなど、
グループで話し合ってもらいました



20190322_092001219_iOS
20190322_091709891_iOS
どのグループも一生懸命検討をしてくれます
検討が終わったら、グループごとに発表をしてもらいました
別のグループの意見を聴く事も参考になります




発表の順番は、代表者によるジャンケンで決めましたが、これがなかなか
白熱最初に発表した方が良いとどのグループも必死でした
20190322_094141596_iOS




各グループの発表が終わった後は、実際に身体拘束とはどういうものか
体験です
国府館は、原則身体拘束禁止ですですが、それ故、身体拘束がどのよ
うなものなのか、実感出来ず理解しにくい事もあります
そのため、実際に体験することで、身体拘束の内容をより理解できるの
ではと考えました



この体験コーナーもなかなか盛り上がりました
20190322_095353026_iOS
車イス用のベルトを着用して、実際に立てるか試してみました



20190322_095745557_iOS

どう頑張っても抜け出せず、「本当に立てないんだね~」と初めて
体験する職員は驚いていました
ベルトは借り物なので、壊さないか内心ヒヤヒヤでした
「そんなに必死になって抜けなくても良いんですよ~
「抜けないのが当たり前なんですからね~
と、何度アナウンスしたことか・・・・



ミトンと言われる手袋も全員が試着
20190322_095817403_iOS
「これじゃ、掻きたいところ掻けないね
「眼鏡がずり落ちても直せないよ~
「ズボンが下がったら、どうやって上げたらいいの」と、皆それぞれ
身体拘束の体験をして、不便さを実感しました


本来、行うべきではない身体拘束。
される方も、する方も、良い気持ちはしない身体拘束。

今回、全職員に体験してもらうことで、改めて行うべきではない
と、実感してもらえました


次回の勉強会も、「ただ聞けばいい」というような勉強会にならないように
内容をさらにバージョンアップしたいと考えておりますので、乞うご期待


本日も、ご愛読ありがとうございました













↑このページのトップヘ