皆さま、こんにちわ
事務員のくーたです。
今年もやって来ました
国府館の夏の風物詩「流し素麺」
毎年楽しみにしてくださってる入居者さまや、今年初めての入居者様
たくさんの方に参加していただき、
普段は静かな一階ロビーが、
皆さまの笑い声で賑やかとなりました
味良し、香り良しの麺つゆの中には、
薬味をたくさん入れまして
お椀を持ってスタンバイ
窓際の入居者さまは、水の流れに勢いがついて
ひとすくいするのも大変です
ちょっとだけせき止めてもらいまして
見事カップインとなりました
素麺の他にも、野菜やフルーツなどが流れてきます
ここ数年は室内でやっていますが、
「外でやったらもっと美味しいんじゃない」と
以前は中庭でやっていたことを
懐かしむ声も聞こえました
気温と湿度が高い中で、食欲不振になる方も多いと思いますが
目でも涼をとれる素麺は、喉越しも良いので
これからの時期、ご家庭の食卓でも
大活躍かもしれませんね
今月は、先日のブログでもお知らせしました
国陽祭が24日(土)に開催予定です
入居者さまの体調管理はもちろん
職員自身、自己管理にも注意しまして
国陽祭を迎えたいと思います
お近くにお立ち寄りの際には
是非、国陽祭に遊びに来てください
本日も最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました
次回もお楽しみに~
事務員のくーたです。
今年もやって来ました
国府館の夏の風物詩「流し素麺」
毎年楽しみにしてくださってる入居者さまや、今年初めての入居者様
たくさんの方に参加していただき、
普段は静かな一階ロビーが、
皆さまの笑い声で賑やかとなりました
味良し、香り良しの麺つゆの中には、
薬味をたくさん入れまして
お椀を持ってスタンバイ
窓際の入居者さまは、水の流れに勢いがついて
ひとすくいするのも大変です
ちょっとだけせき止めてもらいまして
見事カップインとなりました
素麺の他にも、野菜やフルーツなどが流れてきます
ここ数年は室内でやっていますが、
「外でやったらもっと美味しいんじゃない」と
以前は中庭でやっていたことを
懐かしむ声も聞こえました
気温と湿度が高い中で、食欲不振になる方も多いと思いますが
目でも涼をとれる素麺は、喉越しも良いので
これからの時期、ご家庭の食卓でも
大活躍かもしれませんね
今月は、先日のブログでもお知らせしました
国陽祭が24日(土)に開催予定です
入居者さまの体調管理はもちろん
職員自身、自己管理にも注意しまして
国陽祭を迎えたいと思います
お近くにお立ち寄りの際には
是非、国陽祭に遊びに来てください
本日も最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました
次回もお楽しみに~