常陸国府館のブログ

〜 茨城県"石岡市"にある介護付有料老人ホームのBLOGです!〜

 株式会社ハートピア
   介護付有料老人ホーム ケアホーム 常陸国府館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  🔶 〒315-0013 茨城県石岡市府中1丁目3番9号
  🔶 TEL 0299-35-5631 / FAX 0299-35-5632
  🔶 http://www.heart-pia.com/heart-pia/index.html

充実

こんにちわ!相談員のサクラです


今季一番の寒さを毎日更新しておりますが、皆さまいかが
おすごしでしょうか


本日は、
職員基礎研修2日目の模様をお伝えします


基礎研修2日目は、介護分野の座学が中心です
トップバッターの講師は介護一課主任が担当します
*介護概論
*入浴・更衣介助

IMG_0336IMG_0337
座学が中心と言ったばかりですが、座学会場に受講職員も講師の姿もなく、どこに
行ってしまったのかと思ったら、機械浴室で講義をしていました
国府館では、機械浴を使用する頻度が少ないため、日常の入浴介助はもちろん、
機械浴の使用方法や注意点、観察事項などを教わりました



次に担当する講師は、介護二課主任です
*移乗移動介助・排泄介助
*看取り介護・清拭、環境整備

IMG_0341IMG_0344
車椅子からベッドやトイレなどへの移り変えを「移乗」と言います
移乗介助は、基本をしっかり覚えていないと介護者の負担が大きくなり、入居者様
への負担も大きくなりますまた、乗り換えるときに入居者様に怪我を負わせて
しまう事もあるので、しっかり基本を学びました
看取り介護とは、入居者様の人生の最期まで寄り添うケアですきっと、誰もが
苦痛なく穏やかに、静かに最期を迎えたい、迎えさせてあげたいと思うのではない
でしょうかそのようなケアをどのようにして行うのか、いずれは携わる事がある
職員なので、皆真剣です




午前中最後の講義担当は、介護支援専門員です
*ケアプラン
IMG_0347IMG_0349
聞いたことはあるけど、その活用方法が分からなかったり、ケアプランが出来る
までの流れを知らなかったり・・・ケアマネージャーではないので、作成はしま
せんが、それでもケアプランを作成するにあたっては、各職種からの意見を聞く
事も必要になってきますその為には、意見を出す側の介護職員たちにも
ケアプラン作成の流れや、その活用方法などを学んで頂きます



       お昼休憩      



さて、午後は看護課主任の講義からスタートです
*有料老人ホームの医療と看護
*バイタルサイン
*救急法(緊急時対応法)

IMG_0352IMG_0354
介護施設が初めての職員にとっては、施設によって医師や看護師の配置が
違う事を不思議に思うかもしれませんが、自分たちが働く施設の仕組みを知
る事も必要な知識の一つです


バイタルサイン研修は、いつものように和気あいあいと、見えますが、
本人たちは結構必死のようです
IMG_0362
IMG_0360IMG_0366
IMG_0358
はい今回も、脈拍がみつからない職員がいました
「脈がみつけられないと、またブログで「見つからない」って書かれ
ちゃうよ」な~んて会話も飛び交っていましたが、予想通り書か
せて頂きます
自分の脈なら見つけられるのに、人の脈が見つけられないのは、何故なの
か分かりませんが、この研修を行うと必ず1~2人は脈が行方不明になる
ようです


さて最後の講義は研修教育委員会委員による
*認知症ケア
*食事介助・口腔ケア

認知症ケア①認知症ケア②
年々増加している認知症高齢者。昔と比べても認知症の種類も増え、治療法
も増えてきています認知症ケアをきちんと学ぶ事は、入居者様が安心して
暮らせるだけではなく、介護する職員のストレス軽減にもなり、ひいては虐待
の防止にもつながる大事な講義です



食事介助①食事介助②
年齢を重ねると、様々な機能が低下してきてしまいます
その中でも、食事を飲み込む機能が低下すると、食べ物が気管に入る
誤嚥を起こしやすくなってしまいますそのため、飲み込む機能(嚥下機能)
が低下しても誤嚥しないで食べられるような介助方法を学んで頂きました



今回も覚えてもらいたい事が盛りだくさんの研修でしたが、受講職員も充実
した時間になったようです


インフルエンザと新型コロナウイルス、両方の感染予防対策が必要な今季
ですが、今回学んだことを実務に活かし入居者様が安心して快適な生活
が送れるように、これからも心得を込めて支援して参ります


本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました


















皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです 

本日も見事な秋晴れですね~
いつもであれば行楽地への外出シーズンなんですが、、、
新型コロナウイルスの流行もありますので、
常陸国府館の入居者様は、中庭や屋上でこの秋晴れを堪能しております
BlogPaint
DSC02624 P1120611
DSC02677
(国府館 中庭/屋上にて)






連日秋晴れとは言え、
朝晩、寒暖差も激しくなってきておりますが、
皆様、概ね穏やかにお元気に過ごされています
DSCN2228

P1100946 P1100932
DSCN2543
IMG_1565 DSCN2491
P1100706
今後は、新型コロナウィルスだけでなく、
インフルエンザやノロウィルス等の感染症にも十分に気を付けて、
入居者様の健康管理に努めてまいります
 
読者の皆様もどうぞご自愛くださいませ





さて、本日は広報誌のご案内です

毎回ご好評いただいている
ハートピアグループ広報誌
「こころの楽園」ですが、
第75号が発刊しましたのでお知らせいたします    

BlogPaint
BlogPaint
BlogPaint

表紙
 広報誌 第75号


国府館A3
 広報誌 第75号( 常陸国府館のページ )



ではいつものように、最新号広報誌とともに
入居者様と職員のナイスショットをご覧ください       
P1100957DSCN3241
DSCN2578 DSCN2525
DSCN2532
DSCN2537 DSCN2526
DSCN3230
DSCN2538 DSCN2577
P1100959
P1120584
今号は、夏秋号ということで、
ハートピアグループ全17施設、
7月から9月の行事や取り組み等の記事が掲載されております。

お時間ある時に隅々までご覧いただければ幸いです

BlogPaint


 広報誌(バックナンバー)  

本日もご愛読ありがとうございました_ 
 

皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです 


夏本番ですね~
暑さ厳しい日々が続いてますが...

常陸国府館の入居者様も職員も、
暑さに負けず、元気に過ごしています
DSCN2219
P1100308 P1100322
IMG_1682
DSCN3011 DSC_0045
20200803 (22)
今月も、新型コロナウィルス対策だけでなく、
熱中症対策にも十分注意して、
入居者様の安全と健康管理に努めて参ります
読者の皆様もどうぞご自愛くださいませ





さて、
本日は広報誌のご案内です

毎回ご好評いただいている
 ハートピアグループ広報誌
「こころの楽園」ですが、
第74号が発刊しましたので
お知らせいたします    
BlogPaint
BlogPaint
BlogPaint


表紙
 広報誌 第74号


キャプチャ
 広報誌 第74号( 常陸国府館のページ )


ではいつものように、最新号広報誌とともに
入居者様と職員のナイスショットをご覧ください  
IMG_1703
DSCN3059 P1120076
DSCN2204
P1100406
IMG_1698 P1100410
P1120078

今号は、春夏号ということで、
ハートピアグループ全17施設、
4月から7月の行事や取り組み等の
記事が掲載されております。

また、各施設の新型コロナウィルスの対策や
その日常の過ごし方なども特集していますので、
お時間ある時に隅々までご覧いただければ幸いです
BlogPaint

 広報誌(バックナンバー)  

本日もご愛読ありがとうございました_ 
 



追伸① 
ハートピアグループのFacebook
もどうぞご覧下さい

facebookバナー


追伸②
求人情報もどうぞご覧ください 

キャプチャ

皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです 

本日ここ石岡はすっかり初夏の気候です
本来であれば最高の外出日和ですが、、、

新型コロナウィルスの
ゴールデンウィーク後の沈静化を祈り、

ここは我慢の自粛、ステイホームですね 
DSCN2028DSCN2082
国府館では、この自粛中は
館内でもできることをいろいろ企画し、
入居者の皆様にお楽しみいただこう!!
と努めております。
IMG_1040P1110640
当ブログにもその内容を
国府館自慢のライターたち
より
随時アップして参りますので
ご家族ご関係の皆様をはじめ
全国のご愛読の皆様、
どうぞ楽しみにお待ちください





さて、
本日は広報誌のご案内です

毎回ご好評いただいている
 ハートピアグループ広報誌
「こころの楽園」ですが、
第73号が発刊しましたので
お知らせいたします    
BlogPaint
BlogPaint

スクリーンショット 2020-04-22 16.22.43
 広報誌 第73号

スクリーンショット 2020-04-22 14.32.15
 広報誌 第73号( 常陸国府館のページ )


では、最新号広報誌とともに
入居者の皆様のお元気な姿をご覧ください  
03
04
05
06
08
07
10
09
11
今号は、秋冬号ということで、
ハートピアグループ全17施設、
1月から3月の行事等の記事が
掲載されております。

また、「はーとぴあ保育園」3施設の
卒園児特集もあり大変充実した内容になっています。
お時間ある時に隅々までご覧いただければ幸いです

どうぞよろしくお願いいたします 
BlogPaint

 広報誌(バックナンバー)  

本日もご愛読ありがとうございました_ 
 



追伸① 
ハートピアグループのFacebook
もどうぞご覧下さい

facebookバナー


追伸②
求人情報もどうぞご覧ください 

キャプチャ

皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです 

さて、毎回ご好評いただいている
 ハートピアグループ広報誌「こころの楽園」ですが、
先日、第72号が発刊しましたのでお知らせ致します    
BlogPaint
採用01
キャプチャ2
 広報誌 第72号

スクリーンショット 2020-01-25 11.22.10
 広報誌 第72号( 常陸国府館のページ )


IMG_0770
DSCN1656
IMG_0765
BlogPaint

今号は、新年号ということで、
ハートピアグループ各17施設からの年賀写真や職員の豊富をはじめ、

各施設での昨年10月から12月の記事が掲載されており、大変充実した内容になっています。
お時間ある時に隅々までご覧いただければ幸いです

どうぞよろしくお願い致します 
BlogPaint
 広報誌(バックナンバー)  

本日もご愛読ありがとうございました__ 
 


追伸:こちらもどうぞ 
キャプチャ

こんにちわ~相談員のサクラです

あっという間に、1月も下旬に差しかかり時間の流れの速さを
痛感しております


さて、今年度も残りわずかとなりましたが、先日今年度最後の
職員基礎研修を開催しました
今回は、新採用職員とベテラン職員の混合受講生です
ベテラン職員は基礎研修受講の大変さを知っているので、覚悟を
して研修に臨んでいました


長丁場最初の講義は、施設長です
IMG_7400
IMG_7396
【社会人としての心得】は、社会人になってから誰かに教えて貰う事って
ないですよね当たり前だった事が、当たり前ではなくなってしまって
いるこのご時世だからこそ、必要な講義です
ベテラン職員も「分っているつもりになっていたかもしれない」と自身を
顧みる機会にもなった講義でもありました



続いては、総務部長による講義です
IMG_7406
国府館の建物の構造や、料金、介護保険サービスにつてい等々、国府館
で勤務する職員は、必要最低限知っていて欲しい内容の講義です
ですが、全てを把握して理解する事は難しいので、少しずつ覚えてもら
いましょうまっ。ベテラン職員は理解できていると思いますが


総務部長2本目の講義は、労務についてです
IMG_7408
国府館で働く者として知りたい事は、休暇の取得方法や種類、雇用形態の
種類や定年。ですかね
会社として、従業員に覚えておいてもらいたい事は、就業規則ですね
そのどちらも、丁寧に講義してくれました
ベテラン職員も「知っていたつもり」になっている部分もあり、改めて
知る事が出来たようでした


続いての講義は、私の介護保険をテーマにした講義です
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、私がカメラマンで他職員の講義
風景をカメラに収めていたので、私の講義はカメラマン不在になるのです
さて、介護保険をテーマにした講義の内容とは、介護保険が誕生した背景や、
介護保険料の納め方等、介護保険の基本と、平成30年度から算定できること
になった加算の説明でした
ベテラン職員の中にも、介護保険に関わらず法令関係が苦手な職員もいるの
で「苦手分野だったけど、分かりやすかった」とコメントを頂きました


長丁場最終講義は、介護主任による介護概論と入浴介助の講義です
実は、介護主任は今回受講職員でもありましたので、受講職員席から、講師
立ち位置に移動しての講義です
IMG_7412

IMG_7415

IMG_7423
【介護概論】と聞くと、堅苦しくて難しそうな内容に思えますが、
とても分かりやすく説明をしてくれ、介護職員ではない職種の職員
にも理解しやすかったようです
入浴介助では、なぜ入浴を拒否する高齢者がいるのかという事も
教えてくれました


ベテラン職員は初心を思い出しながらも、「つもり」になっていた
知識や情報を修正する場となり、新採用職員にはハートピアグループ
や国府館を最も分かりやすく理解できる場となり、今回も充実した
研修になったようです
ただ、「1日座っているより、動いていた方がいいな~
と、今回もチラホラ聞こえてきましたが、1日中座っている事の辛さ
を体感出来たので、研修の内容はもとより、実際のケアに活かして
欲しいと思います



本日もご愛読ありがとうございました

皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです 

さて、毎回ご好評いただいている
 ハートピアグループ広報誌「こころの楽園」ですが、
先日、第71号が発刊しましたのでお知らせ致します    

BlogPaint
71号表紙JPG
 広報誌 第71号  (25.4MB)

71号国府館JPG
 広報誌 第71号( 常陸国府館のページ ) (2.0MB)

DSCN2257
P1100828
DSCN2254
P1100827
DSCN2262
今号は、夏祭りの記事を中心に
ハートピアグループ各施設とも
主に今年7月から9月の記事が掲載されており、
大変充実した内容になっています。
お時間ある時に隅々までご覧いただければ幸いです

どうぞよろしくお願い致します 
BlogPaint
 広報誌(バックナンバー)  

本日もご愛読ありがとうございました__ 
 


追伸:こちらもどうぞ 
キャプチャ

皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです 

さて、毎回ご好評いただいている
 ハートピアグループ広報誌「こころの楽園」ですが、
先日、第70号が発刊しましたのでお知らせ致します    

BlogPaint
スクリーンショット 2019-07-20 15.18.05
 広報誌 第70号  (51.5MB)

スクリーンショット 2019-07-20 15.16.38
 広報誌 第70号( 常陸国府館のページ ) (3.4MB)


P1100584a
DSCN1288 - コピー
P1100591a

今号は、ハートピアグループ各施設とも
主に今年4月から6月の記事が掲載されており、
大変充実した内容になっています。
お時間ある時に隅々までご覧いただければ幸いです

どうぞよろしくお願い致します 

BlogPaint
 広報誌(バックナンバー)  

本日もご愛読ありがとうございました__ 
 


追伸:こちらもどうぞ 
キャプチャ

皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです 

キャプチャ111

この夏、当常陸国府館では
ハートピア福祉学院 の主催により、
「ハートピアサマーキャンプ2019」
を実施します

06


チラシ (クリックください
SC2019_チラシ
石岡市内の小学校5・6年生、
及び中学生
を対象に、計4日間
介護体験や介護施設宿泊をはじめ、
各授業を通し、地域介護ヘルパー養成研修資格
(旧3級ヘルパー)を取得していただく企画です

06

  申込書(クリックください

※申込書は、
ダウンロードして、必要事項をご記入の上、
FAXかメールに添付して送信くださいませ。
ご持参いただいても結構です。

TEL 0299-35-5631
FAX 0299-35-5632
メール hitachi_kokufukan@heart-pia.com


問合せ 担当 イソザキ / ミナカワまで

BlogPaint
たくさんのお申込みをお待ちしております
私たちと一緒に夏の想い出もつくりましょう


06

皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです 


さて、毎回ご好評いただいている
 ハートピアグループ広報誌「こころの楽園」ですが、
先日、第69号が発刊しましたのでお知らせ致します    
BlogPaint
キャプチャ33
 広報誌 第69号 (39.9MB)


スクリーンショット 2019-05-08 9.35.01
 広報誌 第69号( 常陸国府館のページ )(3.4MB)


せっかくですので、いつものように記念撮影です 
写真 2019-05-08 17 17 45
DSCN0548
DSCN0555
IMG_6352
IMG_6358

今回もいい写真が撮れました  

今号は、ハートピアグループ各施設とも
主に今年1月から3月の記事が掲載されており、
大変充実した内容になっています。
お時間ある時に隅々までご覧いただければ幸いです

どうぞよろしくお願い致します 

IMG_6363
 広報誌(バックナンバー)  

本日もご愛読ありがとうございました__ 
 



追伸:こちらもどうぞ 
キャプチャ

↑このページのトップヘ