常陸国府館のブログ

〜 茨城県"石岡市"にある介護付有料老人ホームのBLOGです!〜

 株式会社ハートピア
   介護付有料老人ホーム ケアホーム 常陸国府館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  🔶 〒315-0013 茨城県石岡市府中1丁目3番9号
  🔶 TEL 0299-35-5631 / FAX 0299-35-5632
  🔶 http://www.heart-pia.com/heart-pia/index.html

先生

こんにちは ケロヨンです

新型コロナウィルスのワクチン接種ですが、
国府館では、今月、入居者様、職員ともに数日かけて
1回目のコロナウィルスワクチン接種が終了し、
現在、2回目の接種が始まっております

今日は、1回目の接種の時のご様子をお伝えします





接種場所は、館内の多目的ホールで、
看護師・介護職が順番に入居者様をお連れします
医師の問診を受けてからの接種です
IMG_0260


準備万端 もう袖を巻くっていつでもOK
IMG_0254


ワクチンなんて、何てことないよ 的な感じです
IMG_0253


「次の人 どうぞ~~」
IMG_0252


先生の問診に答えている様子です
IMG_0250


「次呼ばれたから行くよ~」
IMG_0248


「全然痛くなかったね」 「そうね」
IMG_0258


「皆さん調子はどうですか❓」と職員が声をかけてます
IMG_0257


接種後15分間様子を看ます

どうでしたか❓と訊くと、
皆様ほぼ「全然痛くなかった」と仰られておりました
IMG_0255

15分経過後、特にご様子に変化がなければ、
皆様お部屋にお帰りになります





というような流れ・様子で
毎回ワクチン接種を行っております

皆様、これから2回目の接種がスムーズに無事に完了できるように、
医師としっかり連携を図り対応させていただきます

line_24687170285165

本日もご愛読ありがとうございました

こんにちは
介護課のよぞらです(❁´ω`❁)


今日は、施設内で入居者さまの楽しみ方と過ごし方を、
少しだけ紹介したいと思います



まず、始めに紹介するのはこちらっ
デコポンの苗です✧٩(ˊωˋ*)و✧
入居者様のベランダで育てていて、つい最近、ようやく苗から花が
咲いたそうです(*˘︶˘*)
入居者様も『あっ!花が咲いてる』と、喜ばれておりました
デコポンの実がなるまで、毎日の過程が楽しみですねぇ(灬º 艸º灬)  
DSCN2773  DSCN2789
DSCN2818



続いては、4階フロアにて生け花をしてる様子です
以前、生け花の先生をしていた入居者様の指導の元、皆さんで生け花を
しましたヾ(๑╹ꇴ◠๑)ノ

まずは、先生がお手本を見せてくれます
先生が生け花をしてる様子を真剣に見てました(❁´ω`❁)
P1090873  P1090871



そして、見本で作った生け花がこちらです
生け花の脈動間があり、圧巻です
P1090876



そして、先生の見本が出来た後に、今度は、入居者様達で生け花しました
『これは、何処にさせばいいのかなぁ
『こっちの方がいいんじゃない
と、話し合いながら生け花を楽しんでいましたヾ(*´∀`*)ノ
P1090889  P1090888



みんなで協力した生け花はこちらです
とても華やかで、ゴージャスな生け花になりました
フロアの雰囲気も、より一層、明るくなりました
P1090894




最後に、ボールを使って身体を動かして運動不足を解消してます
楽しく運動不足を解消出来ることから、入居者様に人気です(*๓´╰╯`๓)
P1090854  P1090861
P1090868
P1090862(2)  P1090866




以上、皆様の楽しみでした
最近、暑くなってきてますので熱中症や脱水症状などにはお気を付けください



本日も最後までご愛読ありがとうございました✧٩(ˊωˋ*)و✧
DSC_0046

皆さま、こんにちわ
事務員のくーたです。


7月に入ってから日本全国雨続き
梅雨明けをした地方も、ちらほらと出てきましたが
のお出かけの計画などは、
すでに皆さま、お決まりでしょうか


外出できずのお天気ですが、
国府館の入居者さまは元気いっぱい
先日も「お達者倶楽部」で、
体を思いっきり動かしました
IMG_7880
月に一度の「お達者倶楽部」
この日は2階フロアに集合です


まずは、手足の運動
IMG_7884
上に大きく伸ばして
「いっち、にー、さん、しっ
IMG_7883
先生のお手本を見ながら、リズムに合わせて
皆さん、頑張っています

車椅子の方でも、先生の指導で
無理なく出来ます
IMG_7885
ちなみに・・・

通常業務で疲れているにもかかわらず、
介護職員が先生をやってくれています
IMG_7894
お疲れ様です!



体を動かした後は、皆さま揃って
美声を披露
歌う曲は、
季節にちなんだ童謡や流行歌など
IMG_7891
「最近は声が出なくてね~
IMG_7896
そんな声も聞こえましたが、
いえいえしっかりと聴こえましたよ



見るだけではなくて、
自分が動いたり歌ったりする「お達者倶楽部」
一人でも多く参加してもらえますように
声を掛けていきたいと思います


本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました

体力つくりをしっかりやって
暑い夏に備えましょう
IMG_1049_Fotor
次回もお楽しみに~



こんにちわ!相談員のサクラです。
今季一番の冷え込みを記録しても、国府館は毎日元気に稼働しています

本日は、国府中学校福祉体験学習~その2と言うことで、午前の部の
メインイベント福祉体験の様子をお伝えします


福祉体験の内容は2つ
リネン交換(シーツ交換)
車椅子の操作方法です。



リネン交換担当は研修教育員会副委員長と3Fリーダーと看護師です
まずはお手本を見せて
IMG_4875


一つ一つ説明を受けて、いざ実践
20181116_025231547_iOS
20181116_025231547_iOS
20181116_025256344_iOS
2人1組みになって、シーツの掛け方を実践してもらいました
皆、なかなか上手に出来ていました
是非、お家でも時短テクニックが盛り沢山かも



続いては、車椅子の操作方法です
担当は、介護主任(研修教育委員会副委員長)と委員会6Fメンバーです


まずは、車椅子の使い方を説明します
20181112_015439310_iOSIMG_5074
IMG_5083IMG_5077
初めて車椅子に触る生徒さんも沢山いたので、皆興味津々です



続いては、段差の越え方を体験します
IMG_5086IMG_4877
IMG_4878IMG_4882
IMG_5092IMG_4919




もちろん、引率の先生方にも体験して頂きました
生徒さん達が練習している時には「そうじゃないよ。こうするって言われた
でしょ」なんて、指導していた先生方も、いざ体験すると・・・・
IMG_4924IMG_4925
「うわ」「おぉ~」と絶叫中
IMG_5176_FotorIMG_5176
身を縮め、強張っています
IMG_5101IMG_5103
「あれ上がらない」「何で」と悪戦苦闘
IMG_5096IMG_5097
「きゃ~怖い
どの先生方も、生徒さん顔負けの焦りっぷりでした
先生方も、一緒に体験出来ていい経験になったのではないでしょうか
まぁ、見ている生徒さん達は爆笑でした



段差の練習が終わったら、施設の周りをぐるりと一周します
IMG_5118IMG_5119
IMG_5196IMG_5127
IMG_5131IMG_5134
歩いている時には気付かなかった、段差や路面の傾斜、歩く速度などなど
車椅子に乗るからこそ体験できる事が沢山あります
その中でも点字ブロックは、視覚障害者の方にとっては重要なものですが
車椅子を乗る方にとっては、「段差」になってしまう事を学びました


IMG_5135IMG_5138
最後は練習した段差を乗り越えて、終了です
みんな、練習通りちゃんと段差を乗り越える事が出来ました





次回は、午後の部「レクリエーション」の模様をお伝えしたいと思います
学生さん達が考えて来てくれたゲーム等で入居者様との交流の時間です
皆様お楽しみに~

こんにちわ相談員のサクラです
何花粉だかは分かりませんが、花粉症症状に毎日悩まされておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか




今年の4月に介護報酬改定があり、国府館でも様々な取り組みを行って
まいりました
その中でも、最も重要ではとも言える、勉強会を先日開催しました
勉強会の内容は「身体拘束廃止に関する勉強会」です

今回の介護報酬改定に伴い、特定施設入居者生活介護という種類の施設にも
決められた手順を踏まず身体拘束を行った場合や、施設として身体拘束に関する
方針を明確にしておかないと、報酬を返却してもらいますよ
と、言う「減算」が適用される事になりました。
その中で「身体拘束に関する勉強会を定期的に実施する」という項目があり、
定期的に行っている新人職員基礎研修では、出席する職員に限りがあるので、
全職種、全職員を対象に開催しました~


IMG_4613
講師担当は、リスクマネジメント委員会委員長の、介護2課主任と
副委員長の私、相談員が担当しました




全職員を対象に行う勉強会だったので、夜の6時から開催しました
出席者は、真剣に資料やスクリーンを見て、講師の説明にも聞き入り、
経験者は不足な情報や知識を補充し、新人職員は新人職員基礎研修で
学んだ事をおさらいしていました



IMG_4614_Fotor
学生時代、先生に質問されないよう、下を向いて視線を合わせず、
「さされませんように」と心の中で祈っていた経験はありませんか
今回の勉強会でも似たような光景がありました
新人基礎研修に出席経験がある職員に、「これについては基礎研修でも
説明しましたが、覚えてますか?」と質問したところ、皆下を向いて
聞えないふりをしていました
ですが、質問した内容はだいたい覚えていてくれたので、安心しました



そんなこんなで、1時間30分の勉強会も終わり、職員からは
「知っているつもりでいたけど、改めて勉強になりました~
「介護現場の事は全く分からなかったから、参加して良かったです
「難しい内容なのかな?と最初は思っていたけど、分かりやすかったです
などなどの感想を言ってもらえました




今年度の職員勉強会は、12月にフィードバック研修を控えていますが、
その他にも臨時勉強会を2件予定していますので、またご報告したいと思います




本日もご愛読いただきありがとうございました
またのお越しをお待ちしておりま~す

皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです   

3月は、年度末ということもあり
多忙な時期でもありますが、
お別れや旅立ちの季節でもあり、
しみじみとした気分になる時期でもありますね。
本日は、そんなトピックをお伝え致します。


常陸国府館では、
毎月一回、先生をお招きし、
書道教室を開催しています
P1070462_Fotor
毎回、たくさんの参加者で賑わっている
人気の定番レクレーションです 
P1080180_Fotor


お写真右側が先生です
DSC00987_Fotor
先生は、当施設にお越しいただいて約7年になりますが、
いつも優しく丁寧に入居者様にご指導くださっています
P1080200_Fotor

入居者の皆さん、
お手本を見ながら、思い思いに筆を運びます 
表情はいつも真剣そのもの  
P1070463_FotorP1080158_Fotor
P1080194P1080161_Fotor
そして、その腕前はなかなかのもの  
P1080156_Fotor
先生からは、お墨付きをいただいています
DSCN8591_Fotor





そのとても優しくジェントルマンで
入居者の皆さんから大人気の先生なんですが、、、

実は事情により、国府館でのご指導は今月で最後なのです。。。
とても残念で。。。 とても寂しくもあります。。。
BlogPaintBlogPaint
最後、お別れのセレモニーで、
入居者様より感謝を込めて、花束を贈らせていただきました
キャプチャ


先生
改めまして、
長期に渡り、大変お世話になりました。
心より感謝申し上げます

先生のご健康と今後の更なるご活躍を
皆でお祈りしています。
またお会いできる日を楽しみにしています
本当に本当にありがとうございました


常陸国府館
入居者&職員一同
BlogPaint
<最終日の記念写真(先生中央) 2018年3月15日(木)>


本日もご愛読ありがとうございました__ 


追伸:こちらもどうぞ 
キャプチャ
 調理員栄養士も大募集中です

皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです  


本日、2月1日(木)、
常陸国府館のテナント
歯科医院が開院したのでご案内致します 
IMG_0453

場所は、常陸国府館の1F(7F建て)
道路に面した西側の角の部屋でございまして... 

キャプチャ
目印は、まばゆいグリーンのロゴマーク 


医院名は
『国府歯科』さんです 
IMG_0455

大畑院長先生(中央)はじめ、スタッフの皆さんです   
IMG_0427
開院、心よりおめでとうございます    





ほんの一部ですが、院内の様子を 
 
IMG_0403
IMG_0415
祈念すべき開院日、診察台でのお試しの模様です 

IMG_0417 IMG_0418


診療日時です 
 
IMG_0026

もちろん訪問診療も行います  
IMG_0466
詳細は、お電話でお気軽にお問合せ下さいませ 


パンフレット
もご覧下さい< 
パンフレットPDF





最後に記念撮影です 

IMG_0432

 国府歯科 大畑院長先生(中央)
 当ハートピアグループ 木村都央代表(左より2番目)
 笠間陽だまり館 木村哲之施設長(左端)
 ハートピア石岡 木村敦至施設長(右端)





取り急ぎ、本日はこの辺までと致しますが、
国府歯科さんについての記事は随時アップさせていただきますね 
今後とも
国府歯科さんをよろしくお願い致します 

IMG_0458 2
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ 

 0299-57-3410


本日もご愛読ありがとうございました__ 


追伸
ハートピアグループのFacebookもご覧下さい
facebookバナー

皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです   


ゴールデンウィーク真っ只中 
皆さん、いかがお過ごしですか??
本日も大変気候がよく、絶好の外出日和ですね 

picnic004
これからお出掛けの際は、
どうぞお気をつけて行ってらっしゃいませ 





本日は、先月(4月
入居者様と職員の 未公開写真 をご覧ください 
takenaka kinosita fukuti itou yokote ogiya
kojima P1060434
P1060402 (1)
DSCN7635 P1060401
P1060413
これらの写真は、
記事の内容やタイミング、諸々の都合上、
当ブログにタイムリーにアップできなかったものの一部です。

いずれも、見ていると自然と顔がほころんでしまう、
ぜひここで公開しておきたい "
Goodな写真たちです 


そして、なかでも私が選ぶ

"四月のBESTショットはコチラ 
写真 2017-04-24 12 06 31
<入居者様と書道教室の先生との2ショット

達筆で素晴らしい作品 
その書の通りのお二人の笑顔 

私たち職員を笑顔にさせてくれるステキな一枚です 



ゴールデンウィークのひととき、
本日記事の写真をご覧になって、
読者の皆さんも一緒に笑顔になっていただけたら嬉しいです 

本日もご愛読ありがとうございました 




こんにちわ~(*´∇`*)相談員のサクラです。



年末も近づいてきた12月中旬の今日は書道教室 です

 IMG_0668[1]
皆さん、いつにも増して真剣な表情


今日のお題は『年末行事』『高山白雪』など冬にちなんだものです



書道教室には、毎回先生をお招きして、
指導して頂いています.。゚+.(・∀・)゚+.゚
IMG_0672[1]
 

「墨を多くつけて下さいねとか、
「次はこのお題にしましょうかなど


優しいお声掛けで、入居者様も安心して参加しています


IMG_0670[1]
先生のご指導で、皆さん上達してきています(o^∇^o)ノ


書初め大会を企画したくなるほどです



本日もお読みいただきありがどうございます

↑このページのトップヘ