常陸国府館のブログ

〜 茨城県"石岡市"にある介護付有料老人ホームのBLOGです!〜

 株式会社ハートピア
   介護付有料老人ホーム ケアホーム 常陸国府館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  🔶 〒315-0013 茨城県石岡市府中1丁目3番9号
  🔶 TEL 0299-35-5631 / FAX 0299-35-5632
  🔶 http://www.heart-pia.com/heart-pia/index.html

こんにちは
介護課のよぞらです

今日は各階の
エレベーター前の飾り付けを紹介したいと思います

3階の飾り付け
IMG_20240409_164146
4階の飾り付け

IMG_20240409_164232
5階の飾り付け
IMG_20240409_164338
6階の飾り付け
IMG_20240425_155740
7階の飾り付け
IMG_20240426_053752
いかがだったでしょうか
入居者さまに少しでも
季節感を味わって頂ける様に
エレベーター前の飾り付けは
イベント毎に変えております
また変えた際にはブログで紹介致しますので
よろしくお願いいたします

本日も最後までご愛読ありがとうございました

こんにちは
介護課のよぞらです

今日はエレベーター前の飾りつけが変わったので
ブログでご紹介したいと思います
それではどうぞぉ
              7階
IMG_20230409_132027
              6階
IMG_20230409_131957
職員手作りの編みぐるみです
IMG_20230409_131952
              5階
IMG_20230409_131753
              4階
IMG_20230409_131717
              3階
IMG_20230409_131321
いかがだったでしょうか
エレベーター前の飾りつけは
季節や行事に合わせて変えています
少しでも季節感を感じて入居者さまが
楽しんで頂けたらと思っております

本日も最後までご愛読ありがとうございました
DSCN5493

こんにちは
介護課のよぞらです٩(ˊωˋ*)و

今日は日常②の続きを書いていきたいと思います
『昔から歌を唄うのが好きでお部屋でも歌の練習をしてるんだよ
と、職員にも上手に歌を唄えるコツを教えてくださいました
DSCN4747
今日のお昼ご飯のメニューをお伝えした際の1枚パシャリ
『私の大好物が出るから嬉しいわぁ
と、笑顔を見せてくださいました
狩野様
お昼ご飯を食べ終わった後は
テレビで昼めしたびを観ています
『この料理食べたことがあるぅ懐かしいねぇ
と、入居者様方でお話をされております
DSCN4732
DSCN4761
エレベーター前に置かれてる兜の飾りを観に来られた所をパシャリ
『女性でも兜に惹かれる所があるんだよ
と、職員に笑いながら言ってくださいました
DSCN4759
DSCN4724
いかがだったでしょうか(❁´ω`❁)
これからも
日常の風景をブログにupしていきますのでよろしくお願いします

本日も最後までご愛読ありがとうございました
DSCN4736

介護課のよぞらですヽ(。·ω·。)ノ

いよいよ平成も残すところあと一日となりましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか٩( ๑╹ ꇴ╹)۶?

さて、今回は5月仕様になりました
フロアの飾り付けをご紹介したいと思います
(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

5月と言えば
端午の節句、子供の日ですよね(´ฅω•ฅ`)チラッ
男の子の節句のお祝いの飾り付けで、
こいのぼりや兜などをフロアに飾っております(っ*´∀`*)っ
内飾りといえば代表的なのは「兜」ではないでしょうか


フロアでも、立派な鎧兜が飾られています
IMG_4658
この鎧兜・・・

男の子が病気や事故などの災厄を逃れ、
力強く成長してくれるようにと、
身を守るためのお守りとして飾られます


そしてこちらは、
鎧兜の横に、のぼり旗も飾られています
IMG_4625
のぼり旗にはどんな意味があるのかと言いますと・・・


起源は「戦国武将の旗指物」にあるそうで、
武家の家紋旗を庶民が真似て、端午の節句に立てるようになり
願いが天に昇り通じるよう、細長いのぼり旗を立て
神様に降りてきていただく目印だったといわれているそうです


フロアでは「破魔弓」も見ることが出来ますよ
IMG_4654
初正月に男の子へ贈りお祝いする習慣があります破魔弓は、
魔除け、厄払いのお守りです


中庭には大きな鯉のぼりが泳いでますが
フロアには可愛らしいこいのぼりが
団扇でたまに扇いで、泳ぐ姿を観て楽しむ事があります
IMG_4656
兜やこいのぼりの他にも、色々な飾り物があります( ´ ▽ ` )ノ



今回は、飾り物を色々と見ていただきましたが、
端午の節句には、美味しいものもありますよね
柏餅にちまきなど・・・
2017118_f1
私はこっちの方が楽しみだったりします
※画像はお借りしました

ちなみに、東日本ではあまり見かけない「ちまき」
今年の子供の日には、食べてみたいと思います
美味しいちまき情報、待ってます!


只今連休真っ最中という方も多いと思います
楽しいゴールデンウィークを過ごせるように、体調管理をし
暴飲暴食にもお気を付け下さい



本日も最後まで読んで頂きありがとうございましたヾ(๑╹ꇴ◠๑)ノ"
介護課のよぞらでした
DSCN0220




こんにちわ。相談員のサクラです。

あっと言う間に4月も終わってしまいました 


今日から5月!
5月は「端午の節句」
先日、国府館の鯉のぼり をご紹介しましたが、各階には
五月人形も飾られております

本日は国府館の五月人形コレクションをご紹介します



まずは3F
IMG_1641
金屏風を背に迫力がある鎧飾り
エレベーターホールに鎮座しており、力強い甲冑が皆さんをお守りします







次は4Fです
IMG_1647
兜の平飾り
金色に輝く兜と漆黒の櫃が、シンプルながらも煌びやかさを放っています
隣の小さな鯉のぼりも端午の節句らしさの演出に一役買ってます







続きましては5Fです
IMG_1646

5Fは大きな五月人形ではありませんが、四季折々の可愛らしい飾り付け
入居者様達を和ませています
小さな金太郎は鯉のぼりの背に乗り、職員の立身出世を願っているかも







そして6Fです
IMG_1644
6Fは若大将飾り
弓矢はもちろん、足元には毛皮が敷かれ勇ましさが表現されています







最後は7Fです
IMG_1459
鎧の色合いと木目の色合いがマッチしていて、軽快な印象ですが
勇壮な両幟が鎧飾りを引き立てています
 



以上、国府館の「五月人形コレクション」でした 

↑このページのトップヘ