常陸国府館のブログ

〜 茨城県"石岡市"にある介護付有料老人ホームのBLOGです!〜

 株式会社ハートピア
   介護付有料老人ホーム ケアホーム 常陸国府館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  🔶 〒315-0013 茨城県石岡市府中1丁目3番9号
  🔶 TEL 0299-35-5631 / FAX 0299-35-5632
  🔶 http://www.heart-pia.com/heart-pia/index.html

安全

こんにちはケロヨンです
毎日すっきりしないお天気が続いていますね
そんな中ここ国府館では、定期的に行われている防災訓練が先日行われました

地震が発生した想定で、二次被害の火災が発生しても対応できるように
皆さん口にタオルを当て食堂に避難しました

DSC01181
DSC01182DSC01186
DSC01187DSC01190
DSC01197DSC01198
DSC01188
今度はシーツを使って階段から避難する練習です
DSC01191
シーツが外れないように手首にグルっと巻き付け運びます
DSC01192
これからも入居者様の安全のため定期的に訓練を行っていきます

本日もご愛読ありがとうございました

皆さんこんにちは介護課のくまさんです

先日、アップした「お花見ドライブ」の
ブログはご覧いただけましたでしょうか

今回は続編です
車に乗る前から嬉しさのあまり
皆さん気持ちが高ぶっています
しかし、ここでケガをしてしまっては大変
ゆっくりと安全に乗っていただきます
IMG_2495
IMG_2498IMG_2496
IMG_2539
IMG_2538
さて出発

桜並木をみたり
IMG_2508
IMG_2545IMG_2544
IMG_2135
菜の花畑をみたり
IMG_2515
IMG_2519
IMG_2524IMG_2580
IMG_2550
また、会話も弾みます
IMG_2133
IMG_2567IMG_2595
IMG_2598
国府館に戻っても幸せムードいっぱい


改めてお出掛けは入居者様にとって
とてもいい事なんだと感じました

コロナ禍ではありますが感染症対策をして
外出の機会を作っていきたいと思います

本日もご覧いただきありがとうございました

皆さんこんにちは介護課のくまさんです

新型コロナウイルスの感染拡大が収まらず
入居者様のお顔を見る機会が減っている状況にありますので
今回は元気な姿と共にお届けしたいと思います

それではどうぞ
P1150149
P1150151P1150163
P1150154
P1150166P1150162
P1150165
P1150158P1150160
P1150164

いかがでしたか
今回は5階フロアの入居者様をご紹介しました
ご家族様に会えず寂しい思いをしている方ばかりですが
コロナが早く収まり会えるのを楽しみにされています
P1150176

元気な姿で会えるよう引き続き
安心・安全な介護を心掛け支援して参ります

本日もご覧いただきありがとうございます

皆さん、こんにちは
介護課のはくほうです


ここ最近は朝晩は肌寒い時があったと
思えば、日中は気温が30度近くまで上がったりと
寒暖差が大きくなって来ましたので
体調管理にはお気を付けて

国府館では体調管理も大切ですが、
入居者様に安全に生活していただくのも大切なことです
そこで活躍するのがセンサー


国府館で使っている物は2種類で
「マット型のセンサー」と「人感センサー」になります


マット型のセンサーはその名の通り
こんな感じのもの
DSCN1197
ベッドの脇や通り道に敷くタイプのセンサーです
ナースコールと連動しており、
入居者様がこの上に足を下ろしたり踏んだりすると、
ナースコールが鳴り
一早く職員が駆けつけることができて、
見えないところからも入居者様を転倒・転落などの危険から守ることができます

DSCN1206
もう一つの人感センサーは
New Image

こちらは一般的には防犯に使われているもので、
国府館では、入居者様の安全を守るものになっています
マット型の物より多く使っていて
何よりも設置も簡単
電池式なので、どこにでも設置することができます
またホームセンター等の防犯グッズコーナーで
3,000円くらいから買うことができるので
これで安全が守れると考えたら、とてもお手頃



そこで気になるのが使い方ですよね
このセンターは、人や物の動きを送信機が感知し
受信機が鳴るという仕組みになっています
ベッドの下や扉付近に設置して日々活躍中
New Image2
New Image3

マット型と同じように転倒・転落などの
危険から守ることもあれば
トイレ介助が必要な方の居室に常にいなくても、
音が鳴り気付くことできるので
駆けつけ支援できるといった優れモノ


これらのセンサーがあることによって
職員も日々安心して、業務にあたることができ
何よりも入居者様が安全に生活が送る
ことができとても助かっています


DSCN1146

赤ちゃんがお昼寝中に家事をするお母さんや、
ご自宅で介護をされている方など
上手に活用してみてはいかがでしょうか

最後までご覧いただきありがとうございました

皆さん、こんにちは 
施設長のイソザキです 
IMG_9843
私ですが、先週2日間に渡り、
3階にお住いの入居者様と一緒に
初詣に行って参りました

IMG_9837
行き先はもちろん、
「金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)」です

<相談員のサクラ 1月6日の記事参照





1月4日(木)10:30頃  快晴 
BlogPaint
IMG_0388


1月5日(金)14:30頃  快晴 
BlogPaint
DSCN8442
DSCN8436

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私がお供させていただいた入居者様ですが、
最初は車椅子に座りながら鈴を鳴らすも、
その後、自らしっかり立ち上がられ、
力強い二礼二拍手で参拝されていました
(心が動けば、身体も自然と動くのです
DSCN8447 DSCN8453
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

願い事は...   月並みですが...   
BlogPaint





やはり外出はいいですね
2日間とも天候に恵まれ、
入居者の皆様も終始笑顔でした 

私も皆様とともに
とても楽しい時間を過ごさせていただきました

本日もご愛読ありがとうございました__ 

   
 


↑このページのトップヘ