常陸国府館のブログ

〜 茨城県"石岡市"にある介護付有料老人ホームのBLOGです!〜

常陸国府館のブログ イメージ画像
株式会社ハートピア
介護付有料老人ホーム ケアホーム 常陸国府館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔶 〒315-0013 茨城県石岡市府中1丁目3番9号
🔶 TEL 0299-35-5631 / FAX 0299-35-5632

技術

こんにちは ケロヨンです今日は介護技術研修の様子をお伝えします今回は移乗の仕方についてですまずベテラン介護士が説明をしてくれましたどんなふうにやるか真剣にきいてますしっかりと説明を聞いたらはい、やってみようか上手く出来るかな今回もみんな真剣に講義を受け更
『介護技術研修(移乗)』の画像

こんにちわ!相談員のサクラです今年も残すところ1ヶ月弱となりました。インフルエンザも徐々に確認される時期になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか新型コロナウイルスが確認されてから、様々な事が中止や延期を余儀なくされており、「リモート〇〇」が一般的にな
『介護技術リモート研修💻✏️📋』の画像

こんにちわ!相談員のサクラです厳しい残暑ではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?残暑にも負けず、今年度の研修企画は順調に進行中ですさて、先日行った研修は、令和2年度 第2回 介護技術研修~入浴・手足浴です。今回の受講職員は、経験がありながらも、今まで
『令和2年度 第2回介護技術研修~入浴介助・手足浴🖐✨🦶✨』の画像

こんにちわ相談員のサクラですあっという間に6月になり、梅雨入りのニュースが聞こえる頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうかさて、新型コロナウィルスの影響により、様々な行事や事業が中止や延期となっており、ハートピア福祉学院でも予定をしていた初任者研修も上期
『介護技術研修👓📝』の画像

こんにちわ相談員のサクラですなかなか新型コロナウイルス感染症が収束しませんが皆様いかがお過ごしでしょうか本日は、令和元年度第4回介護技術研修をお伝えします今年度最後の介護技術研修1日目はまず、いつもお世話になっているリブドゥコーポレーションさんによる、スキ
『介護技術研修~1日目』の画像

こんにちわ!相談員のサクラです令和2年を迎えて、あっという間にお正月も終わってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうかさて、本日は、令和元年度第3回介護技術研修の様子をお伝え致します今回の研修テーマは「食事介助と口腔ケア」です食事介助と一言にいっても
『令和元年度 第3回介護技術研修🍴』の画像

こんにちわ!ご無沙汰しております相談員のサクラですしばらくブログの更新をしておりませんでしたが、ご心配なく健在ですさて、私が久しぶりにペンを執ったという事は、そうです!研修のご報告ですと、いうことで令和元年度 第2回 介護技術研修~入浴・手浴足浴編をお届
『令和元年度 第2回介護技術研修~入浴介助編♨️✨』の画像

こんにちわ相談員のサクラです梅雨に入り毎日湿気と闘っていますが、皆様いかがお過ごしでしょうかさて、本日は令和元年 第1回介護技術研修~2日目の様子をお伝え致します1日目に、復習が必要と感じたので2日目もまずは復習から始めましたまずは、基本的な車椅子の使い
『令和元年 第1回介護技術研修~2日目』の画像

こんにちわ~  相談員のサクラです全国各地で雹が降ったり高温になったりと異常気象が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか本日は、先日行いました令和元年度第1回介護技術研修~1日目の様子をお伝えします今回の研修は、いつもお世話になっているリブドゥコー
『令和元年 第1回介護技術研修~1日目📝』の画像

こんにちわ~♪  相談員のサクラですめっきり春になり、日向ぼっこにはもってこいのぽかぽか陽気が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうかさて本日は、平成31年度になってしまいましたが、平成30年度最後の介護技術研修の模様をお伝えします平成30年度最後の介護技
『平成30年度 第4回介護技術研修~2日目』の画像

↑このページのトップヘ