常陸国府館のブログ

〜 茨城県"石岡市"にある介護付有料老人ホームのBLOGです!〜

 株式会社ハートピア
   介護付有料老人ホーム ケアホーム 常陸国府館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  🔶 〒315-0013 茨城県石岡市府中1丁目3番9号
  🔶 TEL 0299-35-5631 / FAX 0299-35-5632
  🔶 http://www.heart-pia.com/heart-pia/index.html

教育

こんにちは(^∀^)相談員のサクラです!

梅雨入りはしましたが、今年は空梅雨ですね


さて、先日施設内研修の1つ、
「フィードバック研修」が開催されました(^-^)

フィードバック研修、職員基礎研修、介護技術研修
国府館の3大研修として、今年度から実施しています


フィードバック研修とは、様々な団体が主催する研修に参加した職員
が、他の職員に研修の内容や得られた事柄、国府館に取り入れたい事
等を、発表する研修です

今回は、昨年度に受講した研修から5つをピックアップしました




①腰痛予防
IMG_7222

 介護者・看護者は無理な姿勢での介助や、長時間同じ姿勢を取る事が
 多くそれが腰痛の原因のひとつと言われています。その他の原因には
 ストレスも大きく関わっているんだそうです



 そこで 腰痛予防に効果的なストレッチも紹介してくれました
IMG_7224

 仕事に入る前と、仕事が終わった後にこのストレッチを行うと、更に
 効果的なんですって
 なので、国府館でも早速資料を配布して、ストレッチを行いたいと思
 います







②社会福祉施設における苦情処理解決
IMG_7230
 


 どの業種でも、苦情はあるもの。しかし、苦情の中でも大切な事が隠
 れているのです 日々の業務を見直すきっかけや、気付かなかった事
 を気付かせてくれる、大切な助言として受け止める事も大事


IMG_7231
 様々な苦情を「怖い」とか「嫌だな」と思う事なく、しっかりと受け
 止めて、施設はもとより個人としても成長していかなければいけない
 と感じました
 






③社会人として大切なことはみんな
 ディズニーランドで教わった

 ディズニーランドに行ってきた訳ではありませんよ
 ディズニーランドで働いていた方の講演会でした
IMG_7232

 サービスとは、当たり前の事を当たり前に提供する事は当然
 その上をいくサービスを受けた時に、感動や喜びが生まれるのです
 上辺だけの思い遣りは、相手の心を動かす事が出来ないけど、心から
 の思い遣りは、相手に通じるのです
 人として当たり前のことなんだけど、その当たり前が失われつつある
 現代
 思い遣りや優しさを忘れず、温かい気持ちでサービスを提供し続けら
 れるように、心を軟らかくしていたいですね






④職場内研修担当養成研修
   エルダー制度・メンター制度導入研修

 エルダーやメンターなんて聞きなれない言葉かもしれません
 しかし、福祉業界のみならず様々な企業で、このエルダー制度やメン
 ター制度を導入しているのです

IMG_7238

 とても簡単にザックリ説明しますと、「エルダー」は指導役
 「メンター」は助言役ですかね
 新人職員の教育体制として、広く取り入れられているこの制度
 国府館でも、昨年度からエルダー制度を導入しています
 人に何かを教える事で気付く事もあれば、勉強になる事も沢山あります
 新人職員と一緒にエルダー(先輩職員)も日々成長です






⑤魅力ある施設作り
多種多様な高齢者施設がある今、自分達が働く施設の魅力とは
 入居を検討している方々は、何を求めているのか
 自分の施設でしか提供できないサービスも大事だけど、そのサービス
 をアピールする事も大事
 周りの人に知ってもらわなければ、魅力は伝わらない
 国府館ならではのサービスを更に開拓して皆様にご紹介したいと思います



初めて講師を担当する職員もおり、緊張感がこちらにも伝わって来ました

でも、色んな研修の話しを聴くことで、色んな考え方ができるようになったら
また素敵な発想が生まれたり、良い所をもっと伸ばすことが出来るかもしれません


夜の研修会だったにも関わらず、約20名の職員が参加ました
参加して「楽しい」「勉強になる」「もう一度聞きたい」と思ってもらえるような
研修会を今後も企画していきます


来月は、第2回職員基礎研修が始まります
参加職員は、新入職員や中堅職員混合になるので、前回とはまた一味違った研修に
なるかもしれません
それはそれで楽しみです


では、今日はこの辺で



本日もご愛読いただきありがとうございました
またのお越しをお待ちしております

こんにちわ(´∀`)相談員のサクラです。
桜がようやく咲き始めたのに、週末は雨の予報
お花見シーズンなのに残念です


さて先日、施設長のブログでもチラッとご紹介しましたが
新人基礎研修を行いました
国府館では、「研修教育委員会」がありこの委員会が中心となって各種研修を
計画・運営していますその一つが今回の「新人基礎研修」でした。

新人基礎研修は、年4回 1回2日間 で実施します。
講義数は、1日10項目

今回の講義

①入社にあたっての心構え
施設長①

②ハートピアグループについて~グループ概要と施設説明
③常陸国府館について
④労務について


皆川部長①




⑤介護概論~介護の心得・三大介護について
松井主任

⑥介護保険と有料老人ホーム
⑦ケアプランについて




⑧接遇~身だしなみ・言葉遣い・あいさつ
接遇①

⑨介護技術~移乗・移動・排泄・清拭
⑩リスクマネジメント




講師は、施設長・総務部長・介護主任・介護リーダー・施設ケアマネージャー・
生活相談員
が担当しました


初めて講師になるスタッフも、皆一生懸命研修資料を作成して講義直前まで、
「どうやって話そう」「緊張する~」と不安な表情をしていましたが、いざ
講義が始まると堂々と資料の説明を始め、新入職員も聞き入っている様子
様子


全講義が終了した後には、
「勉強になりました
「為になる研修でした

と言ってもらえて、講師陣も一安心


今回の研修は、新しい職員には、知識と意欲と考える力が向上して
講師陣には、新たな可能性が見出せたと共に改めて職員教育の責任感を感じられた1日となりました


次回の新人基礎研修でも、先輩介護職員を始め講師陣の新たな一面を垣間見ることが出来るかも(笑)
新入職員には長い1日となるかもしれませんが、少しでも知識と技術を貯金できるように一緒に頑張りましょう



世間の新入職員の皆様も、初めての事ばかりで不安と緊張が続く
毎日かもしれませんが、先輩職員もかつては社会人1年生でした。
その不安と緊張等を乗り越えて今があるので、挫けず頑張っていきましょう






 

↑このページのトップヘ