こんにちはケロヨンです”暑い夏を乗り越えよう”ということで今回は和スイーツを召し上がってもらいました栄養課のスタッフがどら焼きを作ってくれました今日のメニューはあんみつ・どら焼き・たい焼き・アイスでーす好きなの選んでーあんみつ美味しいねーアイスもどら焼き
栄養課
おせち料理2024🍚🥢
皆さん、こんにちは~広報委員のアップルです 新年を迎えたと思ったら、あっという間に1月も下旬ですねすでにお正月気分もすっかり抜けきっている時期かと思いますが皆さん、いかがお過ごしでしょうか?(国府館の入居者の皆さんの体操の模様です)国府館ブログでは、今月
ハートピアカフェin国府館💛
こんにちはケロヨンですずいぶん暖かくなり過ごしやすい気候となって来ましたが、花粉症の方にとってはつらい季節ですね桜もすでに満開になりそうです国府館では春を味わうハートピアカフェが開催されました栄養課職員が入居者様の目に前で桜餅を作りましたほんのり桜色の桜
手作りおやつのお茶会🍵&体操✨
こんにちはケロヨンです今日はお茶会の様子をお伝えしますねいつもおやつは各フロアで召し上がっていただいておりますが、少し趣向を変えて2階フロアにて映像を観ながら、スタッフの焼いたどら焼きを食べて頂きました桜色のどら焼きですとってもおいしそう栄養課職員が作りま
🍰おやつ屋台村🏮part2✨
こんにちは介護課のよぞらです٩(ˊωˋ*)و今回のブログはタイトル通り屋台村第2弾を書きたいと思いますそれでは見ていきましょう『いっぱいあって、どれから食べようかなぁ(❁´ω`❁)』と、悩んで入居者さま同士で話し合ってる姿も『これ美味しいから貴方も食べるぅ』と、
クリスマス会(❁´ω`❁)~Part1
こんにちは介護課のよぞらです٩(ˊᗜˋ*)و最近、池なども凍るくらい寒くなってきましたので、通勤やお出掛けの際は皆さまお気をつけて下さいさて、先日各フロアにてクリスマス会を開催しました今回のクリスマス会はランチバイキングがメインですクリスマス会という事で職員
ハートピア・カフェ パンケーキⅡ🍰
皆さん、こんにちは!事務員の菜っ葉です(・∀・)先日、ハートピアカフェ1日目をお伝えしました今回は2日目!階 階の入居者様のご参加です\ ようこそハートピアカフェへ /栄養課より、トッピングの説明をうけて、作り始めましょう3色パンケーキを取り分けます。ちなみに、
お祝い会🎉✨
皆さん、こんにちは!事務員の菜っ葉です(・∀・)7階フロアでは米寿の入居者様が3名いらっしゃるということで先日、3時のお茶の時間に、職員&入居者様で改めてお祝いをさせて頂きました「祝」の文字が可愛らしい栄養課の特製デザートですひとつひとつ心を込めて書いてくれ
祝い膳✨🍱
皆さん、こんにちは!事務員の菜っ葉 です(・∀・) 石岡市より、敬老のお祝い品を頂きました 。米寿、白寿の入居者様には立派な木箱の祝い品が なにかな~ タオルでした お祝いの文もじっくり読まれていました これからも元気でお過ごしくださいませ 先日の「長寿と健
第8回☀️国陽祭 ~飲食・ゲーム模擬店編
皆さん、こんにちは!事務員の菜っ葉 です(・∀・) 引き続き、国陽祭 の模様をお伝えいたします 今回は 飲食ゲーム模擬店です 飲食に関しては、国府館&陽だまり館の栄養課が中心となって 10種類以上の商品を用意してくれました こちらが、我が国府館の栄