常陸国府館のブログ

〜 茨城県"石岡市"にある介護付有料老人ホームのBLOGです!〜

 株式会社ハートピア
   介護付有料老人ホーム ケアホーム 常陸国府館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  🔶 〒315-0013 茨城県石岡市府中1丁目3番9号
  🔶 TEL 0299-35-5631 / FAX 0299-35-5632
  🔶 http://www.heart-pia.com/heart-pia/index.html

正月

こんにちは
介護課のよぞらです


年が明けて1週間。皆さまお正月はゆっくり過ごせましたか


現在、国府館に入居されている方がは、大正・昭和生まれの方ばかりなので
平成・令和とはお正月の過ごし方が違うかなと、思い、今回は、
お正月
と、いうテーマで入居者様にインタビューをしました



やはり、一番多かった答えは
初詣でした


『初詣での時に飲む甘酒が美味しかったんだよぉ
『願い事を年初めにすると良い事があるからねぇ
と、正月の時の思い出を教えてくれました
初詣



2番目に多かったのは
凧揚げでした


『自分の子供と一緒に凧揚げをしたのが思い出に残ってるのぉ』
『どこまでも空高く飛ぶ凧を眺めているのが好きだったぁ』
私も、子供の頃に天高く飛ぶ凧をみた時は胸がドキドキしました
凧揚げ



3番目に多かったのは
お餅つきでした


『つきたてのお餅はその時にしか味わえないからねぇ~
『お餅つきは気合が入るから、今年1年頑張れるって気持ちになるよ
気合いが必要なのは、きっと杵と臼での餅つきですね
今は、餅つき機を使っているところが多いのではないでしょうか

餅つき



ついたお餅は、お雑煮やお汁粉、焼き餅が定番ですが、皆さまは
どれがお好みでしょうか
お汁粉焼餅




今年のお正月は、コロナの関係で中々親戚の方と集まったり
初詣に出かけられなかったりと、去年とは違うお正月になりましたが
国府館神社は皆さんに大好評でした
1日も早く、新型コロナウィルス感染症が終息して、皆で集まって行事
が出来るようになる日を願っています

IMG_5134
P1120745 DSCN2810
IMG_2461

本日も最後までご愛読ありがとうございました

皆さま、どんなお正月を過ごしてますか✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
介護課のよぞらです(*˘︶˘*)

今日は、日本人なら知っておきたい
お正月飾りについての豆知識を書きたいと思いますヾ(*´∀`*)ノ

最初に紹介するのは
正月に欠かせない門松
由来と意味を見ていきましょう

DSCN1505

門松には長さの違う竹が3本ありますが、これには意味があり
3本の門松の長さの割合は7:5:3の比率になっています
お気づきでしたか
割り切れない数
縁起の良い数字となっていますヾ(๑╹ꇴ◠๑)ノ"

また、竹が斜めに切られている理由は
切り口が笑口に似ているところから
『笑う門には福が来る』という意味があるんですね~ヽ(*´∀`)ノ 

DSCN1507
松を使う意味は、常緑樹で1年中青いため『永遠の命』の象徴
梅は『誠実な心』や『強い志』などの象徴だったりと、
正月飾りに用いられる花や植物には、
縁起が良いものが沢山使われています(❁´ω`❁)
DSCN1508
更に、門松の裾の荒縄にも意味があり
門松の竹と同じ比率で、下7回・中5回・上3回になっていてます
7回巻いた荒縄が男性を表し
3回巻いた荒縄が女性を表し
5回巻いた荒縄は仲を取り持つという意味だそうです
DSCN1509
竹が3本の門松の他にも5本の門松だったり、
切り口が寸胴の門松が歌舞伎座には飾られているそうです
800px-Kadomatsu_at_Kabuki-za_02
こちらが寸胴の門松です
※画像はお借りしました


次に紹介致しますのは
今では遊ぶ姿も少なくなりましたが
誰もが見た事があるであろう
凧揚げの凧です(灬º 艸º灬)
DSCN1513DSCN1514
DSCN1537DSCN1534
国府館では、フロアに浮世絵の凧が飾られています

何故お正月に凧揚げをするのかと言うと
昔は、立春が新年と考えており
暦の上で春がはじまる「立春」の季節に空を見上げるのは、健康に良い
という意味から
新年の時期に健康を祈る遊びとして定着したと言われてるそうです(*´∀`)

何気なくしてる遊びにも、
調べてみると色々な意味などがある事を今回知りました(๑òωó๑)

今年はいよいよ東京オリンピック・パラリンピックが開催されます
海外からのお客様に、日本文化を紹介するためにも、
身の回りのことを調べてみてはいかがでしょうか


最後まで読んで下さりありがとうございました
BlogPaint
お休みの方もお仕事の方も
寒さで体調を崩さないようお気を付けてお過ごし下さい

皆さま、こんにちわ
事務員のくーたです

今年に入り、私は初ブログアップ
昨年同様、今年も色々とご紹介していきますので
お付き合いのほど、宜しくお願いいたします


厳しい寒波の中で迎えた今年のお正月
国府館に飾られた門松は、
皆さまにもご紹介済みですが、
各フロアでも、お正月飾りをしまして、
新年を迎えてます


皆さまのお家でも、飾られているんではないでしょうか
正月飾りの定番、鏡餅
BlogPaint

昔は円形で、祭具として用いられていた鏡の形に似ていることから、
鏡餅と呼ばれているそうです
BlogPaint
受付にも、だいだいがのった鏡餅が飾られていますよ

そしてこちらは、「しめ縄」
IMG_1847
IMG_1844IMG_1845
各フロアに飾られてるしめ縄は、
デザインが可愛らしい


どうしてしめ縄を飾るのかと言いますと

太陽の神様「天照大神」が天岩戸に隠れて、真っ暗になり
他の神様たちにより、なんとか天照大神を連れ出す事に成功
二度と岩度に隠れないように「しりくめ縄」というのを張り巡らせたのが
現在の「しめ縄」の起源だとか・・・


国府館には、「輪飾り」と呼ばれるお飾りもあります
BlogPaint
しめ飾りの簡略版で、
藁が丸く結ばれていて、下は揃えて長く垂らしてあります


その他にも
縁起の良いお獅子がメインのお飾りや、
キャラクターや折り紙でのお手製お飾りなどもありました
IMG_1841
IMG_2004IMG_2005


こちらの飾りは、
なんともオシャレ

IMG_1846
IMG_1848
正月飾りも、職員のセンス次第で
素敵なインテリアになっています


ちなみに・・・
本来は、縁起の良い飾り方やマナーがあったり
最後は、小正月に行われる火祭りで処分するなど、
古くからの決まりがあるそうです

家庭ごみとして処分したいときには、
・お塩で清めた新聞紙や大きな紙で、お飾りを包む
・出来れば他のゴミとは違う袋にお正月飾りだけ入れて処分する

だそうですよ

ただし

神様はそんなことで怒ったりはしないそうなので
地域のゴミ処理方法に従って、処分しましょう


国府館では、正月気分を味わうだけでなく
入居者の皆さま
初詣にも行かれてます

そちらの様子は、また後日


本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました

寒さの本番はこれから
気合だけでは、ウイルスは除菌できませんので
うがい手洗い、忘れずに~
P1090619






皆さん、こんにちは!事務員の菜っ葉です(・∀・)
今年もよろしくお願い致します

昨日、元日は快晴でさわやかな日となりました

そんな元日のお昼メニューは・・・
「正月祝膳」

栄養課の皆さん、お疲れ様です
丁寧に・・・丁寧に・・・・・
写真 2017-01-01 10 51 39写真 2017-01-01 10 51 47

できあがり
おせち祝膳
いろいろな味を楽しみながら、
おいしくいただきました(o^∇^o)ノ

BlogPaint

各フロアでは、徐々に初詣に行く準備をしています
その様子は後日・・・

またのお越しをお待ちしております(⌒-⌒)

皆さん、こんにちは!事務員の菜っぱです(・∀・)

クリスマスが終わった~
と思ったら次は正月ですね(o^∇^o)

国府館では、さっそく正月の準備が始まりました

写真 2016-12-23 10 23 38
えっさほいさと竹を切り始め・・・
そう門松作りです

写真 2016-12-23 10 52 01
「お~すごいなぁ
とお褒めの言葉もあり、ますます張りきっちゃいますね

写真 2016-12-23 10 51 30
ふきふきふきふき・・・・
(お手伝いいただき、ありがとうございます

写真 2016-12-23 11 04 03
ピッカピカになりました

DSCN7060
いつの間にか、大観衆にΣ(・ω・ノ)ノ

なんとも立派門松のできあがり
写真 2016-12-27 15 01 45写真 2016-12-27 15 01 10

できあがりをご覧いただくと、
「業者に頼んだんでしょ?」と言われるほどの仕上がりになりました
写真 2016-12-27 14 37 59

今年も残り一週間を切りました
朝晩、とても冷え込むようになり凍結も増えています。
足元には十分にお気を付けくださいませ

本日もありがとうございました(`・ω・´)

皆さん、こんにちは!事務員の菜っぱです(・∀・)

風が吹くとより寒く感じますね(`・ω・´)
そんな時は室内でぬくぬくと。。。

ということで!本日は石岡イオンに買い物です
IMG_0443DSCN6938
すでに正月グッツが並んでますね。
もうそろそろ新年か!早いもんだΣ(`□´/)/
写真 2016-12-08 14 05 44
『タコにしようか・・・エビにしようか・・・』


写真 2016-12-07 14 47 17
休憩タイム

後ろにうつっているクレープ屋さん。
生地が厚めで個人的に大好きです


暖かくなったり、寒くなったりで、
体調管理に忙しい日々になりそうですね(;´Д`)

風邪には十分に気を付けましょう(●´ω`●)


ご覧いただきありがとうございました(・∀・)
またのお越しをおまちしております♪

↑このページのトップヘ