常陸国府館のブログ

〜 茨城県"石岡市"にある介護付有料老人ホームのBLOGです!〜

 株式会社ハートピア
   介護付有料老人ホーム ケアホーム 常陸国府館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  🔶 〒315-0013 茨城県石岡市府中1丁目3番9号
  🔶 TEL 0299-35-5631 / FAX 0299-35-5632
  🔶 http://www.heart-pia.com/heart-pia/index.html

華やか

こんにちは
介護課のよぞらです(❁´ω`❁)


今日は、施設内で入居者さまの楽しみ方と過ごし方を、
少しだけ紹介したいと思います



まず、始めに紹介するのはこちらっ
デコポンの苗です✧٩(ˊωˋ*)و✧
入居者様のベランダで育てていて、つい最近、ようやく苗から花が
咲いたそうです(*˘︶˘*)
入居者様も『あっ!花が咲いてる』と、喜ばれておりました
デコポンの実がなるまで、毎日の過程が楽しみですねぇ(灬º 艸º灬)  
DSCN2773  DSCN2789
DSCN2818



続いては、4階フロアにて生け花をしてる様子です
以前、生け花の先生をしていた入居者様の指導の元、皆さんで生け花を
しましたヾ(๑╹ꇴ◠๑)ノ

まずは、先生がお手本を見せてくれます
先生が生け花をしてる様子を真剣に見てました(❁´ω`❁)
P1090873  P1090871



そして、見本で作った生け花がこちらです
生け花の脈動間があり、圧巻です
P1090876



そして、先生の見本が出来た後に、今度は、入居者様達で生け花しました
『これは、何処にさせばいいのかなぁ
『こっちの方がいいんじゃない
と、話し合いながら生け花を楽しんでいましたヾ(*´∀`*)ノ
P1090889  P1090888



みんなで協力した生け花はこちらです
とても華やかで、ゴージャスな生け花になりました
フロアの雰囲気も、より一層、明るくなりました
P1090894




最後に、ボールを使って身体を動かして運動不足を解消してます
楽しく運動不足を解消出来ることから、入居者様に人気です(*๓´╰╯`๓)
P1090854  P1090861
P1090868
P1090862(2)  P1090866




以上、皆様の楽しみでした
最近、暑くなってきてますので熱中症や脱水症状などにはお気を付けください



本日も最後までご愛読ありがとうございました✧٩(ˊωˋ*)و✧
DSC_0046

皆さん、こんにちは介護課のはくほうです。

初夏の風が心地よい季節となってきて、空が少しずつ夏空に近づいて
きまたしね
そんな季節の中、母の日にカーネーションをプレゼントいたしました
P1110741
P1110742
P1110746
P1110747
花を受取り笑顔になる方も

P1110749
「この歳になってねぇ・・・・」と、少し控えめな方もいましたが

皆様の笑顔と、たくさんのカーネーションに囲まれ、
いつもより少し
華やかになりました

また、ご家族様からも母の日のプレゼントが届いた方々も、とても
喜ばれておりました
BlogPaintBlogPaint
DSCN2804
P1090978
DSCN2802P1090980




新型コロナウイルス感染症が猛威を振るいだしてから、早数ヶ月。
季節も春から初夏に代わり、室内で過ごすことが当たり前になって
いますが、1日も早く、以前のような日常を送れるように、これからも
感染症予防対策をしっかり行ってまいりましょう




P1110739
本日も最後までご愛読頂きありがとうございました

こんんちわ相談員のサクラです。

まだまだ気温が低く、春の訪れが待ち遠しいですが皆様いかがお過ごしですか

先日、入居者様に面会にいらしたお客様から
「どこかに飾ってちょうだい」とバラの花を頂きました
IMG_3474

品種改良が進んだことで、バラの色も多彩になりましたね
赤・白・黄色・ピンク・オレンジ
色とりどりの花は、冬の寒い空気すら温めてくれるようです
1Fのロビーが、華やぎました


花に疎いわたしでは、バラの種類や名前は分かりませんが、
花言葉なら調べられます



赤い薔薇
IMG_3470
これはみなさんもご存じと思いますが
「愛情・美・情熱・熱烈な恋・あなたを愛します」
愛が溢れる赤い薔薇素敵な花言葉ですよね




白い薔薇
IMG_3472
「心からの尊敬・純潔・約束を守る・清純」
ウエディングドレスの白は、ここからきているのでしょうか


黄色い薔薇
「平和・献身・愛の告白・友情」
黄色は、周りを元気にしてくれる太陽をイメージがありますが、そのイメージ
に似た花言葉ですね
しかし、黄色い薔薇には「不貞・嫉妬・恋に飽きた」と言うような負の花言葉
もあるようです・・・・。黄色い薔薇の花束は遠慮したいとこですね




ピンクの薔薇
IMG_3471
「気品・上品・温かい心・恋の誓い・感謝」
赤い薔薇にも負けない華やかさがありながらも、
とても穏やかな優しい花言葉ですね




オレンジの薔薇
IMG_3473
「無邪気・健やか・魅惑・絆・信頼」
入居者様にいつまでも健やかにお過ごし頂くためには、信頼関係が欠かせない
と思います




名実ともに「春」と感じられるにはまだまだ掛かりそうですが、
頂いたバラで冬から一気に春が近づいてきた感じがします
IMG_3468


本日もありがとうございました
DSCN8516



追伸:こちらもどうぞ 
キャプチャ

皆さん、こんにちは!事務員の菜っ葉です(・∀・)

いつのまにやら暑い日が続き、
春はどこへ行ったのやら
ホットカーペットを片付けないと、と思う今日このごろ
皆様いかがお過ごしでしょうか


先日、ボランティアで
「フラ オハナ」の皆様がきてくださいました

BlogPaint
朝から楽しみにされている方が多く、満員御礼でございます

IMG_1858BlogPaint
司会者の方を含め、10名の方によるショーは、
曲目ごとに衣裳が変わり、華やかな踊りでした
フラダンス1フラダンス2
自然と腕が動いて、一緒に踊っている入居者様も・・・

全8曲で、フラダンスの他にも着物での踊りや歌もあり
内容満載の充実した1時間となりました
DSCN7742フラダンス4
BlogPaintBlogPaint


フラオハナさんは、ハートピア石岡(同グループ)に毎月きていただき
大変お世話になっているボランティアさんです

常陸国府館では初めてのご来館でしたが、
入居者様は「いや~すてきだった」「わたしもできるかしら
な~んて話ながら、帰られました

BlogPaint
フラオハナさん、ありがとうございました

↑このページのトップヘ