赤飯
長寿と健康を祝う会✨🎉パート3・祝い膳
こんにちは
介護課のよぞらですヽ(*´∀`)ノ
最近ようやく残暑が落ちついてきて、
徐々に過ごしやすい季節になってきておりますが
体調など崩さないようにお気を付けください
長寿と健康を祝う会のもう一つのお祝いとしては、
栄養課職員からの『祝い膳』です
準備の様子を見ているだけで、美味しいのが伝わってきて、
よだれが・・・おっとすみません
つい条件反射で笑
全入居者様分の祝い膳を作るため、2Fを主な作業場として
準備の開始です
一つ一つ丁寧にお重に詰めて行きます
順調に準備も進みました
お待ちかねの『祝い膳』
完成です
入居者様からの絶大な人気を誇る刺身
少し肌寒くなってきたこの季節には嬉しい茶わん蒸し
花形に形どったお赤飯
細く長く幸せが訪れるようにゴボウを使った八幡巻き
「ゆばを食するところに病気なし」の言い伝えがある山芋の湯葉包み
一口サイズの枝豆と山芋、海苔巻きの串
デザートには季節の和菓子と、ボリューム満点です
それでは
祝い善を召し上がってる入居者さまの様子を見ていきましょう
『特別な感じがしていいわねぇ』
『美味しい物を見ると自然と笑顔になるねぇ』
『食事は目でも楽しんで食べるから、これは見てるだけでもいいわねぇ』
普段、お粥等を召し上がっている方にも、飲み込みやすい形状に変えて
ご用意し、皆様ほとんどが完食でした
プレゼントも、お食事もとても喜んで頂けた、
『長寿と健康を祝う会』となりました
来年は、今まで以上に盛大に行いたいですね
3回に分けてお伝えした『長寿と健康を祝う会』
最後までご愛読いただき、ありがとうございました
介護課のよぞらですヽ(*´∀`)ノ
最近ようやく残暑が落ちついてきて、
徐々に過ごしやすい季節になってきておりますが
体調など崩さないようにお気を付けください
長寿と健康を祝う会のもう一つのお祝いとしては、
栄養課職員からの『祝い膳』です
準備の様子を見ているだけで、美味しいのが伝わってきて、
よだれが・・・おっとすみません
つい条件反射で笑
全入居者様分の祝い膳を作るため、2Fを主な作業場として
準備の開始です
一つ一つ丁寧にお重に詰めて行きます
順調に準備も進みました
お待ちかねの『祝い膳』
完成です
入居者様からの絶大な人気を誇る刺身
少し肌寒くなってきたこの季節には嬉しい茶わん蒸し
花形に形どったお赤飯
細く長く幸せが訪れるようにゴボウを使った八幡巻き
「ゆばを食するところに病気なし」の言い伝えがある山芋の湯葉包み
一口サイズの枝豆と山芋、海苔巻きの串
デザートには季節の和菓子と、ボリューム満点です
それでは
祝い善を召し上がってる入居者さまの様子を見ていきましょう
『特別な感じがしていいわねぇ』
『美味しい物を見ると自然と笑顔になるねぇ』
『食事は目でも楽しんで食べるから、これは見てるだけでもいいわねぇ』
普段、お粥等を召し上がっている方にも、飲み込みやすい形状に変えて
ご用意し、皆様ほとんどが完食でした
プレゼントも、お食事もとても喜んで頂けた、
『長寿と健康を祝う会』となりました
来年は、今まで以上に盛大に行いたいですね
3回に分けてお伝えした『長寿と健康を祝う会』
最後までご愛読いただき、ありがとうございました