こんにちはケロヨンです

今年も鯉のぼりが上がりました
IMG_0030 (2)
隣の陽だまり館では一足先に鯉のぼりが泳いでいます

IMG_0031 (2)
東側の5階のベランダのロープを引き上げます

IMG_0032 (2)
西側からも引き上げます

と、その前に
IMG_0033 (2)
何やら遊んでいるようですよ
人魚姫ならぬ鯉姫になりたかったのかしら

IMG_0034 (2)
上がれー上がれーもっと上がれー  と4階の職員が応援してるようです

IMG_0039 (2)

写真 2019-04-06 14 08 23 (2)

高く上がりましたーーー
5月5日まで吊るしてあります

端午の節句の由来(wikipediaより)
旧暦では午の月は5月にあたり、5月の最初の午の日を節句として祝っていたものが、後に5が重なる5月5日が「端午の節句」の日になった。「端」(はし)は「始め・最初」という意味であり、「端午」は5月の最初のの日を意味していたが、「午」と「五」が同じ発音「ウ-」であったことから5月5日に変わった。

とあります

また、鯉のぼりを立てる習慣は江戸時代になってからで、関東の風習(京都ではなかった)として一般的になったそう

端午の節句について調べると色々ないわれがあるようです。皆さんも調べてみてはいかがでしょうか

本日もご愛読ありがとうございました